Z1000LTD 車検 デコメンテ OHLINS OH その他


Z1000LTD 車検 デコメンテ OHLINS OH その他 ご用命です。

1か月貰ったらもうギリギリ!お盆挟んでましたからね~


私の嫌いなグロメット漏れ。グロメット漏れは別に良いのですが・・・・
”配線が硬化していて怖い”でもジェネの根本から解決するのはややリスキーといつも悩んでおります。


外すついでに過去の傷をさらっておきます。最近のサンダーは便利なものが多い・・・しみじみ。


位置を確認し配線側にエポキシを塗りこんで


んで通します。穴も埋めてしまいます。後は垂れない様に固定して外で乾燥。
あまりの暑さに10分もすればほぼカチカチ。驚き。


スタータークラッチ回りに異常がないか確認してフタしました。


スプロケットカバーが外れておりますのでレリーズをお掃除。球がコロコロでるので要注意です。


100%位置が決まらないのは慣れてないから?そのたびに球が落ちてイライラ・・・人生は殆ど上手く行かないものですね。


いつものスピードワイヤー注油しまして


ホイールベアリングも問題ないでしょう。


アクスルも問題ありません。


ボトムケースなどにも防錆油掛けてよーく伸ばして拭き取りましょう。


汚れもスゥ~っと落ちてピカピカになります。


13MM頭って最近純正では無いですよね。使わなければ工具が一つ減る。
M8→二面幅12MM M10→二面幅14MM(場所によっては17MM)ですと良いと思います。


やや驚き・・・アルミピストンだ・・・ビックリ!作動良好でした。


古いバイクはこの時にフェンダーを緩めておいて最後芯出し後に締め付けた方がベターです。その位、か細いアクスル・フォークのバイクは動いてしまいます。


先にフロントフルード交換しました。皆さん年1回は交換してね。

 

  • URLをコピーしました!