⑱フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。電装系プレート製作等


これだけ集めると爽快!金額足し算してビックリ!軽くて小さくて便利な世の中になりましたねぇ~


取り付けるもの達です。

・PAMS ウオタニSP2

・オカダプロジェクツ V-PLUS(昇圧KIT)

・オカダプロジェクツ プラズマブースター(マルチスパーク)

・モトガジェット M-UNIT(旧製品)←意味ありで旧製品をチョイスです。また後日。


・PAMS MOSFETレギュレーター

・SHORAI バッテリー


・KAWASAKI NINJA H2 左ハンドルスイッチ

・なんかオフ車の右スイッチ


・CB1100 SC65 スターターリレー

・モトガジェット M-LOCK

・エイプ用電子ホーン


これだけ位しか電気の部品って無い訳です。オカダプロジェクツの製品を減らせばもっと少ない訳です。旧車っていいなぁ~って思いました。

古いバイクのハーネスの量とかレイアウトも現代から考えると無駄が多かったり色々足りなかったり。リプロとかもありますけど純正と同等で作らなければいけないので販売する側も大変ですね。


まだ手持ちストックがあったのでGS1000Sと同じなのでこれを採用。

左集約も良かったのですがキルスイッチの問題がありまして・・・ミラーホルダー付きで素敵です。


まずはインナーフェンダーから。立体的にしないとタイヤー接触の恐れありです。色々検索すると板にしている画像とかもありましたけど接触しないのですかね?


製作スキルが非常に低いのでまず失敗しないパズル方式で進行致しました。


脚も継ぎ足す前にバーリング!です。


時は流れ・・・・夕方。こんな感じにレイアウトしました。


シート下に全て集約。横から何も無しになる予定です。


SP2は二階建ての予定。MOSFETはセンサースタンド付近の良く冷える所へ~

後は横から見えない様にして上からも蓋で隠してワンタッチでポン!で外せる予定です。

ん~丸一・・・楽しかった~?

 

 

  • URLをコピーしました!