。

前回のメンテよりご指摘点変更等でございます。

有名な?ブレーキディスクです。沢山速度が出るリッターバイクです。信頼の出来るブレーキを装着しておきましょうね。
何か不自由になってからでは手遅れです。身体は交換できませんからね。

ネジロックされ過ぎて外すのに苦労・・・ネジロックって本当に凄いなぁ~

既にブラックは画像のMタイプのみになってしまいました。今後もこれです。

キャリパーによっては不可ですが今回もT=5.5MMとしました。

サンスター、梱包の袋がいいじゃない~しかもエコで良いです。

ホイールに振れは無くて安心です。

アクスルは残念ながらアウトォーです。

パッドはシンタードRK-MAX。実はかなりパフォーマンスの高いパッドであります。

キャリパーはちょいと戻りが悪いですね。(要検討)

軽く転倒しておりますのでブレーキレバーを確認。サーキットで転倒したらレバーは外した方がベターです。砂が噛み込んで下手するとロックしてストップしてしまいますからね。

テプラーで左右とローテーション記載。
テプラーでマーキング=より字を書かない→書けなくなる=困る。うーん。
続きはまた!
