。

タイヤを交換しましょう。今回はピレリ スポーツデーモンです。

エアバルブはアリート製アルミをチョイス。劣化して切れる心配は減ります。
私のお勧めはホイールと異色にすると空気入れる時に便利だと思います。

エアバルブの方向は出来れば跨って右へ!サイドスタンド側だと入れ辛いですからね。

リムの部分は剥がしましたが・・・なんかコーティングっぽい?感じの表面。怖いから最低限で

純正ホイール必ずしもエアバルブが下とは限りません。確認したホイール重点とタイヤ軽点で組むと良い事が多い気がします。

バイアスって振れが多い事があります。タイヤビートに液体ワックスをしっかり塗って空気圧は表記のMAXまで入れて放置。それでもまだ振れる場合は耳落としてワックス塗ってMAX空気。これでダメなら諦めモードになります。
少しでも良くなるのであれば行った方がハンドリングも直進安定が違うと思いますよ。(ほんと少しですけど)

ホイールベアリングはまだ油分ありましたね。両面シールに交換致します。

一応ディスタンスカラーも確認しておきましょう。

このメッキのアジャスター130円だったかな。すぐ交換した方が良いアイテム。美しさが違います。

アクスルも問題ないでしょう。

こんな時に少しでも~。ここでやっておけば当分平気です。

少しシール曲がってますね。カットしておき再利用です。

もうちょいだぁ~
また明日続く!
