
車体のボリュームと良く合い満足です。

ブレーキマスターと共締めしてボスを出します。
チタン2種T=2MMを合わせて4MMにするというセコイ手法(手持ち材料が少ないので)

やや飛びます。今回は自分のなので練習も兼ねてチタンでGOです。
ボスがありますのでそこから取得。
チタンなんかすごく焼けるし・・・なんかネチッこい?感じで非常に違和感。
ガスもっと出すかな・・・です。

L型 TO L型でガッチリレーシングです。

やや弱い感じしたので補強しておきました。Zに使おうと思っていたチタンが意外とあるのです。

ボルトも珍しくチタンにしました。

自分のなのでリスク犯してもギリギリに攻めます。(お客さんのは何があるかわからないので10MM以上は欲しいですね。)
取り付けしてやばい?と一瞬思いましたが”ほっ!”としました。

ステップはカットして再利用です。一応モヨシムラのスプリングショートで引っ張ります。

スイングアームもスプリングもカツカツです。

音は非常にジェントルです。流石Eマーク。純正は触媒集合部だから車検このままいけそうです。
