
CB1100 SC65プレーンは14Lしか入りません。かと言ってEXの17L購入するものねぇ・・・・遠距離用のサブタンク1/2ガロン (1.9リットル) 。これで安心かもです。

まずはパイプベンダーで曲げを致します。180度曲げ位までは可能です。
道具があれば砂詰めて曲げる必要は皆無です。一瞬で綺麗に曲げれます。道具は大切ですね。

カラーを製作して溶接のチリ合わせ行います。ぴったりは楽ちんです。

溶接完了。ガスをあまり掛けていないので焼け焼けです。

タンクを固定するプレートを切り出して穴あけして曲げます。

ビィ~っと溶接しました。相変わらずのムラっ気な溶接。練習しないといけませんが毎日やる訳にも・・・です。

大まか構成完了です。

背面に溶接ナット固定しておけばステーが根元から折れない限り脱落はありません。


焼け取の為、研磨致しました。スッキリな見た目になりました。

M8*2本で外せますので着脱に便利です。

とてもよくできた部品です。パッチンバンド固定でキーロック付きです。

ガッチリ固定できました。困った人に1000円/Lで販売も可能になりました。

ロックするとヒンジ穴に”ツポッ!”っと刺さりロックとなります。
おまけでメットホルダーにもなり二度おいしいかもです?
