GSX-R1100L 車検 FCCクラッチ(クラッチ滑り)ELFオイル交換 マフラーステー製作

  。      

GSX-Rももう30年。。。。それは幾ら何でもクラッチ板もう持たないよね。車検に併せて色々ご用命です。
此方スチールプレートとなります。
此方フリクションプレートなります。
面白いのが
剥離あり=外側
剥離なし=内側

頭の中で”こうやって外れるから~”と考えてもじもじっと。なるほど!っと解釈しまして次へ
GSX-Rの皆さん。。。。FCCクラッチ交換お待ちしております。
検品しまして此方FCCクラッチキット。

純正じゃダメなの?っと言われますが・・・純正って想像ですが昔の設計で同じく作っていると思うのです。(摩材とか多少互換性持たせているでしょうけど。)

また想像ですがFCCとかは近年の美味しい摩材や処理を施して製品ラインナップしているかと思っております=軽快に切れて/滑り辛いのではないかと・・・いう感じです。
カスはどこにいったのですか???と毎回聞かれますが・・・そんなものもうグズグズになって全身回ってしまっていると思います。

一応オイルを抜いてフィルター外して上からオイルパンをチェック。まぁいませんね。
クラッチハブの摩耗も穏やか~安心です。スズキ丈夫!
センターのナットは後期の加締め式に交換しております。140-160NMって半端じゃないですね。
なんでGSF1200の初期だけ緩いのかな?とかとか。
引っ掛けて養生して~の流れ。すっ飛ぶとフレームに”ギィー”ってなって地獄行の超特急です。
ピボットに引っ掛けていいですがなんせ細いもので・・・なるべく太くガッチリ。
オイル点検窓交換するとパキ!っとしますよ。
・FCCクラッチ交換
・オイル点検窓交換
・オイル交換
をセットしてようかと思っております。
ガスケット剥がれない時のちょっと小技。
やり過ぎ注意なので微妙ですがガスケット=紙なので意外と火に弱いです。(やり過ぎ注意)

ボォーメラメラ~程度でささっと剥がせるかと思います。
マフラーステーを製作しておきました。地味にカウルが近かったですね。
カウルのポッチステーと共締めなのでザグッておりません。20φ7N01です。
ガンコートで黒く塗って完成となります。
とある立ち上がりからのストレートでモヘェ~っとするとの事。大きなフィルター装着されておりますので一応撤去。

フューエルフィルターのエア噛みって結構侮れないので要注意ですよ。取り付けるにしても方向が大切。バイクは基本難しいかもしれませんね。
ホース交換必須になってしまいましたのでキャブを外しまして
ホースはミクニの二層式。燃料ホースはこのグレー外観の奴が特に良いです。
柔らかいのに折れ辛い。(折れ辛いと言ってもそれなり)レイアウトや着脱にもとても感じが良いです。

折れたたら嫌だから固い繊維入った奴とかありますが結構勝手が悪いです。レイアウトをスムーズにしてあげればよいだけ。
大切なのは・・・
・タンク着脱が容易な最低限ゆったりしたレイアウト
・Uターンしても折れ辛いホース
・少し厳しい所通しても潰れないホース
・劣化も穏やかでヒビ入り辛い

全てにおいて、今後面倒くさくならない様にしておく事が皆に優しい事だと思います。

今回作業は以上となります。

  • URLをコピーしました!