おまとめ。Z1R/GS1000S/RZV500R/Z1R作業。 2019 7/31 日々の出来事(業務日誌) 2019年7月31日 車検の際に頂いた作業やちょこちょこっとした感じの作業報告です。 Z1Rにブレーキディスクを取り付けしたり 残量が沢山ある時は定盤の上で面出して再利用すると初期当たりも良いと思います。 となりました。 こちらGS1000S.車検継続致しまして エンジンオイル交換しまして フルード交換しまして プラグ交換しておきました。やたら黒いのはちょっと訳ありまして・・・気にしないでOKです。 マヨネーズZ1R 車検継続しましてオイル交換 フルード交換しておきました。マスタータンクのステーがいかつい! RZV500R 車検継続致しまして フルード交換致しました。 冷却水交換しまして ラジエターキャップは問題ありませんので再利用です。 CB1300SF 車検継続致しまして シフトアームの取り付け位置って1つずれると結構の差 ちなみにペダル側にマーキングすればまず平気です。1コマずれると凄くずれるのでわかりやすいかと~。 ウォーターポンプからクーラントがじんわり滲むとの事。 こちらと こちらともう一か所交換しておきました。ハイライト的なご報告でした。 日々の出来事(業務日誌) CB1300 GS RZV500 Z [空冷] URLをコピーしました! ④GSX-R750RK 車検 フロントメンテ(倒立→正立戻し)デコメンテ その他 SONY FDR-AX45(ハンディーカム)にQuadLock(クアッドロック)を取り付けしよう。 関連記事 RVF400 ポッキリバイク車検 オイル交換他 2014年9月27日 Z1R-2 SUNSTARディスク SSITOキャリパーサポート 2015年10月15日 絶版!GSF1200ヨシムラバックステップ 中古 2009年11月29日 BMW F650 軽整備の巻き 2010年11月4日 廃棄三昧の巻き 2006年9月26日 ニンポコ油冷カタナ1200キャブメンテ(仮称)の巻き 2010年11月15日 バンディット1200K1ポッキリバイク車検と油冷メンテの巻 2013年10月2日 バンディット400リミテッドなんか不調の巻き 2011年7月22日