③Z1000R1 ローソンレプリカ ブレーキキャリパーOH ブレーキマスターOH ブレーキホース製作

最近、仕事のやり方を少し変えました。

はっ?っと思われそうですが・・・
”キリの良い所を過ぎて、少し進めて一服”


かなり自分的には◎です。

キリが良い所で休んでしまうと
次に移る時の気持ちが”どっこしょ!”感ありませんか?

”メールは決まった時間以外に読まない返信しない”これ凄く良いです。
部品が揃い出しましたので進行です~



フロントのレイアウトは純正と同様にいたしました。さらっとノーマル風が通っぽく?ないですか。

マスター側は色々悩んで90度フィッティングとしました。

タイラップは使わずにH2純正のラバー優しく包んで再利用できます。

エコだなぁ~カワサキ 92173-1229 160円
外車では結構豊富にサイズあるみたいです・・・調べないと・・・

*ニップル頼み忘れてエア抜き保留中です。



地味に有効打の”アルキャン ハンズ ラバーブレーキホース

長さは色々ありますが角度が固定なので少々手こずりますが・・・ラバーブレーキ派には最適です。

この様に地味にレイアウトに困る訳です。

今回はバンジョーボルトW・カラー追加しホースを上に上げて地味に接触とレイアウト角度変えてます。

ダンパーは必ず!っと言う事でしっかり新品に交換しておきました。

リアキャリパー側って今思うと狭い所、通してますね~

先日ギリギリ廃盤前に入手出来たリアマスター。
なんせそのまま付け替えるだけですから。。。。ありがたい~

毎回思うのですが・・・・トキコって大胆だと思いません。

とってもフリーダムな設計です。
”この面の中なら自由に使ってくれ~”感であふれております。



新旧を念の為、比較しておきます。
余計な回り止めが沢山増えております・・・汎用性?高かったのでしょうか。

一応新品の時に潤滑しておきたい!と言う点とカップ/ピストンの確認を兼ねて・・・

結局この43020-1019ってなんだったのだろうか・・・
う~ん・・・・まぁいいか・・・この先も。

CCI メタルラバーを塗って組み込んでおきます。
1%位作動が良くなるっといいなぁ~の気持ちです。

ロッドのカリにも潤滑を・・・



φ数も同じですのでご安心を~ニップル待ちでございます。

  • URLをコピーしました!