2022年7月– date –
-
CB750K1 車検取って動かします?
キャブが腐って早?数年?でしょうか・・ いつでも良いは全然やらない癖をそろそろ治します( ;∀;) TMRがエアクリーナーボックス仕様で装着しております。 昔どこかの... -
GSX1100S 車検 デコメンテ オイル交換など
クラッチのジャダーが激しいぃ~(´ρ`) ゴゴゴゴゴゴゴ!!っと 低速の繋がりやアイドリングでのゴロゴロ感、私嫌いです。センターナットが緩んでいるかも?しれないので... -
GPZ750F 車検 スイングアーム交換 ボス溶接 リアブレーキホース製作など
さてさて・・・・ 色々ありまして、結局元のスイングアームに戻す方向になりました( ;∀;) 最低限グリスアップして戻せば良いと思ったのですが・・・ 外す前に確認しろ... -
毎朝8時【Thoughts】バイク。 ボルト/ナットの締め忘れ激減? 仮止めしなければ良いのよぉ~?
はっ!っとした経験無い人はいない・・・(100%) ふと何故、ボルト/ナットの締め忘れがおきるのか?考える事があります。途中で手が止まって他の事に気を取られてしま... -
TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正
ででん♪(´ρ`) フェンダーレス的な奴の続きでございます。作り物は実に地味なブログ内容となります・・・( ;∀;) あいふぉーんをブログで使うとどうなるのか?テストで... -
毎朝8時【Thoughts】バイク。 エンジンカバーボルトの長さ・位置がどこかわからない。突き出し量みれば早いよ?
エンジンカバーボルトを複数本、外して戻す位置がわからない~( ゚Д゚) 我々も外した位置なんて、いちいち覚えておりません・・・通常の状態であれば突き出し量は同じ筈で... -
TZR250R.SP(3XV) デコメンテと各部修正
ででん♪(´ρ`) 放置プレーも数か月経過しまして・・・日々の無理難題?も収まりつつ・・・進行致します。 苦手な作り物から進行でございます('ω')ノ シングルシートカウ... -
毎朝8時【Thoughts】バイク。一度は塗りたい?唯一無二。オリジナルペイントヘルメット
おじさんも若い頃、雑誌を読みまして・・・(インターネットがないもので・・・)う~ん・・・おじさん達はお金あるからヘルメット塗れるんだなぁ~っとしみじみ感じて... -
2022 07 17 DJI Pocket 2 TEST
https://www.youtube.com/watch?v=TJvuaT2ubiQ&feature=youtu.be -
GPZ750F 車検 スイングアーム交換 ボス溶接 リアブレーキホース製作など
ででん♪(´ρ`) 何度も言いますが祝日だろうが月火定休となります。 地震が来ても困るのでスイングアームを取り付けてしまいますね~ 後悔すると思ったら?何事も行ってお...