2023年6月– date –
-
TZR250R SP 3XV シートカウル着脱利便性向上 エンジン掛からない病確認
やっと「イーシャンテン」ここからの「シャンテン戻し」は無い事を祈ろう・・・廃盤が続く中、クラッチをメンテしていきますね。 ドライクラッチって久しぶりに見ました... -
使ってみたら時短・効率爆上がり。バイクのメンテナンスに使っている「マキタ電動工具」第3話充電式ダスターAS180DZ
ダスター?ダスタ?どっちでもいいか。英語だし AS180DZですがコンプレッサーあるので基本あまり使いません。でもこれってあると意外と便利。エアホースが邪魔な時、届... -
TZR250R SP 3XV シートカウル着脱利便性向上 エンジン掛からない病確認
アンダーチューブが無いバイクのフロントリフト大変。釣ると言っても意外とそうは簡単に釣れない・・・・何か案はないのでしょうか・・・フロントメンテ追加頂きまして... -
イナズマ400 車検 油冷メンテ オイル交換
イナズマ400のカラーリングっていいですよねぇ~1200って地味なのでちょっと400のカラーリング憧れます。バタバ位にまたなりそうなのでザクザク進行します~ エンジンダ... -
今でも萌えるヨシムラアルミサイレンサー。地味に復刻ものですが・・・
ヨシムラのロゴは「シュっと!」してますよね。 このYOSHIMURAフォントをデザインした方は本当に偉大です(*´ω`*)す・て・き画像のインパルス400用は筒だけ時間作ってサ... -
ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ純正部品流用まとめ
【悲報】何を買ったか?10/1からまた値上げ!スズキ純正部品!【Thoughts】バイク。毎朝8時 【純正部品流用】(・´з`・)GSX750E KYB35φフォークオイルシール廃盤 ヤマ... -
ZEPHYR400/550 ゼファー550/400 キャリパーチタンニップルで「錆び知らず」
やっとエア抜きできました(*´ω`*)なかなか狭くて自分のやる時間も場所もありません。仕事依頼そこそこで結構です・・・・おじさんの時代は「チタン=高級品=ファクト... -
GSX-R1100J 車検 ヨシムラST-1カム ゲイルスピードクラッチマスターOH グリップ交換など
最近、気が付いたんです。わたしのIPHONEカメラアプリISO設定が上限ではなく「指定」うっかり撮ってしまうのでこの様にISO上がってノイジーなのです( ;∀;)なんか変だ... -
珍しいゼファー400χ用デュプレックスサイクロンモナカダメージ修復(自分用)
ゼファーも結構旧車の部類。あ~あの時買っておけばなぁ~と思う事も多いかと思います。中古バイク・部品と言うものは絶対量は減るのは常。「手に入れれる時に買ってお... -
使ってみたら時短・効率爆上がり。バイクのメンテナンスに使っている「マキタ電動工具」第2話ヒートガンHG181DZK
('Д')おはよぉ~。いきなり猛暑ですな。。 さて作業状況も「パンパンからパン」位になりまして待たせている人・連絡をしていない人、日々恐縮です( ;∀;)出来る範囲で...