2023年– date –
-
GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など
うむむ?なんか渋いぞ。。。。 擦れている跡もないし?なんでしょうね・・・・バイクが少し古いとこういう事が多々あります。たいていうまく行かない確率高いので気にし... -
家でも、ぶしゅ~っと「吹き飛ばす!」掃除。エアダスターかなり「効果的」だよ。
(*´ω`*)毎朝8時にブログ更新中~なかなか大変です。さて・・・・ 自宅だとエアで吹けなくて困ることありません? そんな方って意外と多いのでは?っと日々思います。... -
GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など
クラッチを換えたい~♪ なぜか最近多い気がします。これはたぶんスズキの部品供給が絶!厳しくなった。=ユーザーも焦る!流れでは。。。如何でしょう? GS/GSX系はちょ... -
もっと知ってほしい「超便利」電動グラインダー パドルスイッチ&ブレーキと回転調整 「繊細な操作が可能」GA418DZ
知っている人は「知っている」(*´ω`*) どの位前から一般的に採用?になったのかは調べておりません。しかし私が知ったのは去年2022年の年末。グラインダーは至って健康... -
スポーツスター1200 ミスミブレーキディスク ブレンボリアキャリパー リアマスター取付交換
ハーレーはディスク表記がインチで困る( ;∀;) 現状も前後ともにオリジナルではないので「何インチ?」調べて調べて調べてと言う感じ?(´ー`)要は部品の「選択肢、多... -
バイクアクセサリ電源「決定版」最高のデイトナD-UNITシリーズ「どぉ?選ぶ?」
(*´ω`*)おはよぉ~ございます。たまにはバイクもやりますYO♪ 後付 電気部品が豊富な近年? 車体側から後付で必要な個数の電源を取り出すことは不可能。よぉ~く考えてU... -
マキタ「名作劇場」コードレス ヒートガンって「実際?」どぉなの?HG181DZ
(´ー`)おはようございます毎朝8時のブログですよ。~ マキタ18vコードレスヒートガンって実際!どぉなの? 主観ですが「とっても良いです」100vの時よりもむっちゃ使... -
「BOSCH発」電動グラインダー80年の歴史を覆す「新機能」X-LOCK。マキタに採用。利便性、なぜ普及しないのか?
(´ー`)毎朝8時に更新しております!「X-LOCK」と言う便利な機能がございます。 電動グラインダーの砥石を工具不要で「ワンタッチ」で着脱できるとても便利な機能。こ... -
「大活用」マキタバッテリーは色々「使える!使って!」夢が広がる人気バッテリー「後編」
「マキタのブログは読んでません」( ;∀;) 地味に言われます・・・くそう。。。まぁそうだよなっと思いながらも書いてます。でも「買いました~」「便利ですぅ~」の声... -
「大活用」マキタバッテリーは色々「使える!使って!」夢が広がる人気バッテリー「前編」
マキタバッテリーは純正工具を動かすだけじゃない!もっと色々このバッテリーを活用 マキタが人気だからこそ「様々な拡張性」。「あったらいいな?」的なアイテムが山の...