2023年– date –
-
SRX6(600) 車検 スイングアームと色々
どどん!時は流れ・・・・( ;∀;) オイルクーラー問題で悩むこと数時間。ん?#8だそ・・・#8ってこのレイアウト無理じゃない?オイルクーラー側をカットしてボス溶接す... -
悔しいが「最新」が「最強」 最初に買うならこれ!マキタ インパクトドライバーTD173D
(*´ω`*)毎朝8時更新中~♪ コレ発売から少し時間経過しておりますが・・・ 私が「TD172DZ」を買った瞬間?に近い位に発売になりました( ;∀;)正直「そこまで変わって... -
GSF1200 シェルアドバンスオイル交換 ゲイルスピードワイヤークラッチホルダーなど
オイル交換しておしまい! サイレンサースプリングが明日届きます。。。それで完成です(*´ω`*)バッテリーも交換しております!*写真忘れました。。。 -
VFR750F RC24 車検 キジマグリップヒーターGH10 デイトナUSB-C オイル交換など
縦撮りするとデカッ!( *´艸`) オイル換えました~あと左のバーエンドすっ飛んでないので明日装着して完成です~ さてオイル交換いたします。若干キャブのフロート室周... -
電動工具「コードレス化」屋内派にも。4つの「感動」GET!マキタ。「後編」
( ゚Д゚)毎朝8時ブログ更新中ぅ~ 後編でございます♪極力・シンプルに感動をお伝えしたと思っております。「電動工具コードレス化」を悩んでいる人は利便性よりも 「出力... -
VFR750F RC24 車検 キジマグリップヒーターGH10 デイトナUSB-C オイル交換など
バイクはイラスト風にするとかっちょいい? ちなみにこのアプリは動画をイラスト風にもすることが可能(´ー`)まぁそこまで完璧ではありませんが。。。。重いし。 GW前の... -
電動工具「コードレス化」屋内派にも。4つの「感動」GET!マキタ。「前編」
('Д')毎朝8時のブログをぽちり!やっとります。 去年、2022年電動工具をコードレス化しました(ほぼ100%)*意外とコストが・・・( ;∀;) 正直、100Vでも事は足りるんで... -
FXD ダイナ・スーパーグライド(STREET SUPER GLIDE)車検 ブレンボ取付など
おっきいのに手頃なFXDダイナ。 スポーツスターのお兄さん?的存在だと思っているのは私だけではないはず。。。 ちゃっちゃと終わりますのでちゃっちゃと作業します。時... -
GSF1200 シェルアドバンスオイル交換 ゲイルスピードワイヤークラッチホルダーなど
おぉ~やっぱりGSF1200ってかっこいい(´ー`) GSF1200の一番かっこいいのは「フレーム」GS1000Rのような外に張り出た妖艶なRを描くダブルクレードル。後にも先にもここ... -
100Vグラインダー「正常進化」。。みんなに優しい「パドルスイッチ+ブレーキ」「回転調整」これだけでも買いだ!しかし125MM( ;∀;)
(´ー`)毎朝8時だよぉ~ポチっとな。私的ディスクグラインダーの嫌な点 ●スイッチONで回転MAX!●回転調整が無い●音がうるさい・カスが飛ぶ そう思っている方実は?多い...