あっ!トム・ク〇ーズも。。。GPZ900R フォークOH ハンドル交換その他

こんばんはトム・ク〇ーズです?

1がゾロ目で縁起が良い・・・かも
部品出し及び~を作業いたします。

純正流用・・750。。。
よく話を聞いておらず不明です。
すいません。

ちょっとアップで楽ちん♪なはず
微妙に届かない部品を抜粋します。

ちょっとわかり辛いですが・・・
左がUP
右がSTD
一本分位UPになる感じでしょうか
密(ひそか)チューンで良いですね

意外とタイトなレイアウト
長いと余り作動が悪い
短いと届かない
取り付けるまでドキドキ
+50MMでケリ付けたいと思います。

ブレーキホースも届かないので
分岐から上だけ交換しますね。

持ち込み部品を交換して
次の車両を・・・

外から見た瞬間、色が異常でしたが・・
ここまでとは
エンジンオイルではないので安心です

リザーバータンク交換して依頼ですが
お水抜きました・・・
ひどい・・・

綺麗になるまでお水で流しましたが
「要水回り交換」
流しただけではサビは取れませんし
重力の関係で
「底には堆積」しているはず

要は近い将来腐って
パイプの底に穴が開くちゅーことです。
今回は冷却水交換でまた次回

ラジエターキャップも年代物
まぁ良く走っていましたね。。。
国産バイク恐るべし

また汚れるでしょうが・・・
少しの間でも・・・ね。

固定したいけど
上側固定がくるくる回るぞ・・・

リザーバー上側のねじ山が死んでます。
という訳で
みんな大好きヘリサートします。
下穴をほじりまして・・・

座面命でタップ立てます。
ヘリサートタップで
ねじ山を切ったナットを座面に
押し付けて作業すると
確実度アップします。

場所によっては
しっかり作ってタップしないとダメ
斜めになっているカムホルダー部分とか
「どうするの?」と言う状態も

まぁ外して違和感感じないと
気が付きにくい箇所
色々と考えると旧車は怖いんです。

タングレス
ヘリサート

そう・・・「の」がないアレです。

古いあの黒い奴使っている人
「大至急買い替えた方が良い」っす

古い奴でできるできない別にして
「イライラしない」「毎回1発ツモ」
どうでしょ?伝わりましたでしょうか

うちが使っているのが
アキュレイト タングレスヘリサート
なかなか揃えるとパンチがあります。

そこでやや胡散臭いですが
こんなもの見つけました

発狂するほど安価・・・
ドリル/タップ/挿入/抜き取り/コイル
まで入って・・・まじか。。。
すげーです本当に

ヘリサートって1D-1.5D-2Dって
数字が上がっていきます。

数字が大きい=長い
ボルトの呼び径=1D
M6で1Dは6mm

むっちゃ覚えやすいですね。

それはさて置き
1Dよりも短く使いたい時ありますよね。
プレートなどの奥に
余って飛び出てしまう
この場合は
「よく切れるニッパーで切断」

タング有だとボルト挿入入口を
カットするしかありません。

タング無しだと
奥側にカット側を持って行くことが可能

ちゃんとカットしているつもりでも
ヘリサート後に「ちょっと渋いかも」
そんなリスクも減ります。
間違いなく鉄板で便利なのです


サイドスタンドが変な感じ~
との事。
お掃除してボルトナット交換しますね。

なんか凄いことに・・・なってますね。
なにかのブリーザーに
巻き付くサイドスタンドスイッチ
しかもガラスチューブが剥けてますね。

しかもそもそも
サイドスタンドストッパーに
当たってませんでしたね。
被覆も剥けてますし・・・あぶねーです

取り外してキャンセルしておきましたよ

ひとつ外すと色々吹き出す旧車
それも醍醐味なのかもしれませんね。

今年こそ!
タングレスヘリサート最高に良いよ!

  • URLをコピーしました!