( ̄m ̄〃)ぷっ!プロアームは美しい♪VFR400R(NC30)プロアームOH マフラー研磨取付

ちなみに400のプロアーム分解したことありません・・・
作業が出来るか出来ないかは「道具次第」

特殊工具って良く出てきます・・・特にアルミフレーム。
「未経験=今後は受けない方がベター」と思いました。
*NC30は経験済みに入りました(*´ω`*)

いきなりピボットロックレンチで躓く(*´ω`*)

当たり前だけどスズキともヤマハとも違う・・・*当然
互換工具を見つけまして・・・困った時の選択肢広がりました(*´ω`*)

アンダーチューブが無い車両にいつも困惑

みなさん大好きな?エトスフレームスタンドでリフトアップします。
薄い所を持ち上げると簡単に曲がりますのでしっかりした箇所にしてね。

フロントもエトスを使ってますよ。

吊るだけだとブラブラしますので軽く下で支持ました。


時は流れ・・・外れました。
そのまま外れるってありがたいです(*´ω`*)

部品はすべてオーナーが準備してくれたよ。

パーツリストのページと袋ごとに別けて頂き検品の手間も減ります。

検品中。。。。寸法が同一なのに何で品番が違うのかとマジマジと見ていると・・・
ガイドの有無とは・・・切れてるなホンダ

スズキならたぶん同じに設定する筈。

圧入を抜いた内壁の美しさに感動(*´ω`*)
丁寧に圧入したいですよね。

過去の圧入戦歴はすべて保存済み

全部残してます。
一回戦ったベアリングには困らない作戦。。。。
初見の相手用を毎回作りますが一回の手間で今後が困りません。

内径で支持できるとブレ辛い(確実度がアップ)
ダメ・絶対・パワープレー
愛の気持ちで対処する・・・きっといい筈です。

もちろん外径はマイナス公差なのでそのままズッポリ!行ってもモウマンタイ!です。

リンク周り。パーツリストと適合しないものがありました。*お持ち込み品番とPLは同一
リアショックロアマウント STDブッシュ→現状はニードルローラー
リンク周りオイルシール 二か所のみ使用可*その他外径が適合しない

無茶せずそのあたりは再利用で行きました。
リンク周り完了

オーブンでアツゥアツゥ( *´艸`)熱膨張で楽々作業

オーブンで温めて「ノーヒット!ノーライフ!ベアリング交換」
自重で抜いて自重で入れます。圧入ってこうありたいと日々思います。。。。

んで入れ替えてアンコ完了

本丸のプロアーム本体に行きます。

片側にボールベアリングを使っている素敵な構造のスイングアーム。
ガタも出辛く作動性も良好ですね。

社外スイングアームでテーパーローラー使っているのは注意してね・・・・
*色々あるので深くは書きません・・・

内径28mmのプーラーとか持っていない・・・
25mmを広げて使ったら久しぶりの地獄の外シェル残り

参ったなぁ~っと久しぶりにハスコーさんを使いました。。。
流石、高級特殊工具・・・材質と焼きが違いますね・・・
安価ツールはただ黒いだけっと思っておいてください。

抜けばもう後は入れるだけなのでサクサクです。

ピボットのボールベアリング入れるものが無かったので作りました(*´ω`*)
相変らずマニアックな寸法ですね・・・

一回作っておけば次回以降が楽でございます。

トルクロッド的なモノも綺麗にしておきましたよ(*´ω`*)

4/25は時間切れで仮に着地させました。

そして翌日。。。
再度チェックしまして全部組付けていきます(‘Д’)

ナットがチタンでして非常に怖いです。。。
チタンボルトかじったのを経験した人にしかわからない恐怖・・・「キッ!」うごかない~って

お持ち込みナットはロック無しなのでネジロック+脱落防止処理しておきました。
*STDロックナットの箇所はすべて

磨き上げたマフラーを組付けるよ

うぉ~ピカチュ!( *´艸`)
恐ろしいスキルですね。。。まさに鏡面

ピカピカで気持ち良いですね!
後はチェーンケースを取付して完成ですよー

  • URLをコピーしました!