ハイパーモタード部品取り付け 2014 7/05 日々の出来事(業務日誌) 2014年7月5日 DUCATI ハイパーモタード部品取り付けです。 さて荷台に工具入れバッグを装着。穴開けてウェルナットでも使おうかと?検討中取り合えず位置だしをします。 目がおかしくなったのかと思うほどにピッチも位置もずれておりますのでこの状態で穴を開けるのは無しになり違う方法を考えます。 こんな感じの裏板を製作し締め過ぎ防止/裏がナット固定嫌いなので軽くなめておきました。 1つは保険でボルト-ナットにしております。 コの字は面倒ですが曲げて引っ掛かるようにしておくと取り付け性も向上です。 この時点で工具入れしか装着できておりません・・・ 日々の出来事(業務日誌) DUCATI URLをコピーしました! Z1000 サンスタープレミアムディスク&RMZパッド サービスKIT ハイパーモタード部品取り付け 関連記事 「んぼぼぼぅ~」怪病どっとこむ?GSX-R750Jまた不調が再発するの巻 2025年5月5日 "bimota sb3"の巻 2012年10月19日 バンディット1200フォークOH/ベアリングメンテ/にょろにょろの巻き 2011年5月11日 明日はフジですか?の巻き 2006年11月20日 ZRX1200ダエグの巻き 2010年2月27日 イナズマ1200キャブ/キャリパー/ミニメンテ等の巻 2012年10月29日 ③GSXR1100M 油冷メンテ メインハーネス交換 カウル振れ止め製作 2017年12月1日 GSXR750 GR71F シャーシトータルメンテ その他 2016年11月6日