
大人気?T-REVを取り付けしましょう。

ベンダーで曲げます~砂を詰めたり炙りもせず”にゅ~”っと曲がります。
SUS304 T=1.00 OD12.7

ビードローラーで抜け止めを作ります~

面で当てて溶接します~

う~んなかなかスッキリでよろしい。
ちょうど私の降ろしたエンジンがあるのでフィッティング。


焼けを取ってさらにシンプルに。

こちらも研磨しておきました。済み画像無し。

キャブケースが空いたので次のキャブを・・・

インマニもカチカチですね~この辺でなくなると本当にキツイなぁ。まだ出ますがいつ止まるか怖いです。

固定的に非常に良好です。

このブロックを見れば一目瞭然。殆ど減っていないですね。
*ちなみにブロックは部品設定ありません。

錆も少々。

ジョイントシールももげてました。

でもこれオーリングを複列にして繋いでいる構造なのでこれ位では漏れてはきません。
分解した所で保留でございます~
