日々の出来事(業務日誌)– category –
-
DRZ400 ETC取り付け等の巻
3連休・・・年末ですが大勢来店でアタフタ~ 合間見て・・・ ETC本体のステーはカーボン板で 設置場所はセキュリティー上、載せれませんがなるほど!斬... -
DRZ400 ETC取り付け等の巻
雨降る・・・いや雹降る中に・・・・ 寒いですよね?絶対・・・ DRZ400です。 ETCを取り付けてスグ移動すると言うコトみたいです。 ... -
Z1100Rポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテック等の巻
”おおらか君”で同調をチェック致します。 デジタルと比べると実にアバウトですがバキューム取れない強制開閉はこれで調整です。 フルードを三... -
Z1100Rポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテック等の巻
バッサーニと同じ感じ?のスチールです。 溶接ONでメッキに溶接したみたいに”パチ!パチ!”ってなんか飛びます。 不純物が多いのでしょうか?いける範囲... -
Z1100Rポッキリバイク車検・デコメンテ・ニューテック等の巻
なかなか鋭い発想で固定されておりました。 もう少し軽くしましょうか? 材料仕入れてメタルソーと旋盤のお時間です。 点付け2箇所としました。 も... -
バンディット1200K6 キャブメンテの巻
いやぁ~本当に寒い! 底冷えしますね。本当に!気合が入りません。 とても綺麗なバンディット1200K6です。 ちょっと乗らなかったら不調とのコト。片... -
熱収縮チューブ等の保管に悩む
チューブ/配線等の長い材料の保管にうんざり よぉーし!使うぞぉー ぐちゃぁ~ 箱に入れて別けているだけまだマシですけど・・・ とてもこの箱内の空間勿体無い感じで... -
GSF1200 サンスター特注ディスク等の巻
このGSF1200は随分前に作業したものですので・・・ 今見ると”あ~あ~”こんな取り付けかぁ~ っとガッカリしたり・・・してます。 デジテンが”3M... -
GSF1200 サンスター特注ディスク等の巻
まだ新オーナーの手元へ届いておりませんが今週末に・・・ ちょっと風変わりな仕様で製作です。 取り付けPCD/センターボア/オフセットは油... -
イナズマ1200カタナポッキリバイク車検の巻
メーター球を交換しておいてください★ はい この際ですので全部交換しておきますね。 ゴムが硬化して抜けない・・・どうにかなりました★ 完了...