日々の出来事(業務日誌)– category –
-
イナズマ1200 車検 油冷メンテ デコメンテ
ヒューズを交換すると劇的調子が良くなる?訳はありません・・・・ご注意を。大抵新車からノータッチかと思います。数年に一度交換しておくと「へそのごま」取った感得... -
ZZR400 新車からはじめてのオイル交換 フルード交換 冷却水交換
オールノーマルな珍しいZZR400。新車から乗り続けているそうですが・・・ふとした話からオイル・フルード・冷却水を新車から一度も交換していない?との事。9000キロし... -
GSX750E ベコ 車検 コイル交換 エンジンオイル交換など
まさかの・・空前の?ベコブームが到来中・・・・ではありませんね。上質な牛を飼育中でございます('ω')ノ https://www.youtube.com/watch?v=zqxiuIdlPTU 102MMピッチが... -
GSX-R1100G タイヤ交換 リアキャリパー交換(43080-5083-DJ)フォークOH
あっという間に10月も終わりですね・・・早いでぇ~昔はあれだけ遊んでもまだまだ~時間がゆっくりに感じませんでしたか?あの世に向かっているのかしら・・・(*'ω'*) ... -
イナズマ1200 車検 油冷メンテ デコメンテ
中古を買うなら良いコンディションなイナズマ1200。皆さんそうそうは手放さないかと思いますが・・・・ 車検はさくさく終わったのでその他作業に入ります。並行して進行... -
GSX-R1100G タイヤ交換 リアキャリパー交換(43080-5083-DJ)フォークOH
あっ!っと言う間に寒くなりましたね~あったか~い!の自販機を見かける季節到来です('ω')ノ出来る事からサクサクと。タイヤとリアキャリパー交換致します。 右がスズ... -
ZX12R 車検 デコメンテ ヘッドカバーガスケット交換 その他
忘れてしまいそうな位に奥に入れてしまいました・・・ZX12R。そろそろやばいな?と言う車両は数台・・・何かわからないのですが終わらないのですよ・・・みなさんオイル... -
GPZ900R メインハーネス交換
基本的に余計なことをするとロクな事ない・・・・確率は。。。96.35%ほど昨日完成予定でしたが「えええぇ~」×3位発生しましてマニュアルを持って帰る始末・・・カワ... -
GPZ900R メインハーネス交換
メインハーネス交換って一番手間が掛かるのがアフター電装部品の取付。キャブ車のハーネス交換するだけなら4時間も掛からないと思います。どこに何を綺麗にレイアウトす... -
GPZ900R メインハーネス交換
新しい?ハーネスが届きましたので組み付けていきたいと思います('ω')ノ少し調べたらA5の様な感じでした・・・なぞ? ハーネスはいきなり組み付けずに必ず検品しましょ...