2014年3月– date –
-
マフラー取りつけボルト除去
本日は小春日和。風も無く・外気温も高くなりましたね。 入庫・納車が多い本日。合間を見てシコシコとボルト除去の第二ラウンド開始致します。 3種ナット溶接済みです... -
2014/03/28 cherry blossom
この桜の時期、目黒川沿いは大賑わいとなります。まだ早そうですが桜の状態を確認して参りました。 装着レンズはPC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D。 夜間にマニュアル手振れ... -
マフラー取りつけボルト除去
先日車検と油冷メンテとエキパイ2箇所緩まないので除去です。よく切れるステン用のドリルが来ましたのでザクザク進行です。 やはりSUS304は嫌いです・・・・ ボル... -
GSXR1100 ポッキリバイク車検・ホイールベアリングメンテ等
ブレンボブレーキマスター取り付けです。 可変より旧型の方がデザイン◎ 今回はホース届きましたのでこのアダプターは使用しませんでしたがなかなか優秀です。 信じられ... -
日々の作業状況はブログでご確認頂けます。
日々の作業内容はブログにてご確認頂けます。 またブログが現在の作業進行状況を示しておりますので掲載されていない車両は恐縮ですが未着手と言う状態でございます。 ... -
GSXR1100 ポッキリバイク車検・ホイールベアリングメンテ等
ホイールベアリング交換時期。指で回してゴリゴリ?異常に渋い?そこまでの症状になる事は少ないかもしれませんね。 先日、車検取得済みのGSXR1100です。 車検・ホ... -
Z900(Z1) ガッツリメンテ・キャブメンテ等
細かい部品が届きましたので取り付けし作業箇所を再確認しました。 後は試乗し問題がなければ納車可能です。 -
バンディット1200K6 油冷メンテ
先日の続きです。同調を取りましょう。そこそこズレてますね。 この様な感じです。 同調スクリューの構造を見ればわかりますがすぐにズレてしまう構造ですので、この目... -
CB750F ポッキリバイク車検・フロントメンテ(ステム+)
車検も取得しましたので後はフロントメンテを行いましょう。 美しいコンディションのCB750Fです。 ここまでではありませんが左右含め4箇所のナット手で廻りましたよ。 ... -
適温
新しいヘルメットが届きました。 車検から帰社後にそのままフレーム修正が完了した油冷カタナをピックアップしてきました。 次はスイングアームをニシムラコーティング...