2014年– date –
-
油冷1200カタナ 修理
ニシムラコーティング ダイアモンドコート 塗装のクオリティーは勿論のコト。ツボを抑えた専門店と言ったトコロでしょう。 もっともっと価格的に安価にて施工する業者... -
decoboco twitter
”ブログには記載しない一言” とても地味な総務をご覧くださいませ。 decobocoのtwitter @shop_decoboco からのツイート -
500 MACHⅢ ポッキリバイク車検
本日は強風で助かりました。とても嫌な顔されますね・・・2ST まぁ無事に取得完了し帰社しました! -
SV1000 ニューテックオイル交換
SV1000 ニューテックオイル交換です。 名車TL1000Rの血を受け継ぐSV1000なかなかキワモノですよ。 これで夏は安心ですね。 -
GSF1200 カスタム・加工等
テールランプ/ウインカー/ナンバー等を取り付けましょう。 試作1は擬似リフレクターは実はテールランプと言う発想でした。ナンバー下より上が好みとのコトで上側固定で... -
500 MACHⅢ ポッキリバイク車検
500 MACHⅢ 今時とても希少な2STです。 信じられない程、暗いので以前製作したKIT&バッ直で持ち込みます。 白煙は半端ないのでテスター屋でみてもらうことにします。 ... -
ZRX1100お任せメンテ
さてさて多少問題が起きましたよ。 リアキャリパーも清掃致しますね。 フルードを3つ交換致しました。 クーラントの色が少々おかしい?です・・・・とても嫌な予感です... -
ZRX1100お任せメンテ
ZRX1100の続き作業を行いましょう。 リアメンテも行いますね。 バフスイングアームは手が入らない箇所が磨けませんね。 トリプルベアリング構造になってます。 油分... -
2014/05/06 休日★散歩
ひっそりと営む喫茶が素敵かと思います。隣の席まで数センチ、ギューギューなカフェでの一服は余計に疲れますね。 NEX7のミニチュアモードを使ってみました。距離的... -
2014/05/06 休日★散歩
今年のGWも本日で最終日となりましたね。少々肌寒い気候ではありましたが繁華街には多くの人々が残りを楽しんでいたように思えました。 お魚が食べたいのですが汐風は...