2014年– date –
-
GSF1200 油冷メンテ
まだまだ色々と問題が発生中です・・・・おかしいな?と思ったら既にカムチェーンテンショナーが全開です・・・・・ 本当にやたらと問題が発生しておりますが随分慣れて... -
GSF1200 油冷メンテ
締めれば止まる・・・・まずは構造を考えてから作業してくださいね。 このような段付ボルトは注意を払ってください。外さないと判りませんが・・・・ ガスケットがやせ... -
GSF1200 油冷メンテ
次から次へと・・・飽きさせないGSF1200ですね・・・・・M7をM6に加工してあります。(2本) 油冷のヘッドカバー固定ボルトはM7 P1.00です。ウチは持っておりますが... -
GSF1200 油冷メンテ
以前からですが兎に角、ムチャクチャされている車両なのです・・・・ エンジンハンガーを座りの良い位置にすればこの様なコトをしないでも取付け出来た筈です。 ナット... -
GSF1200 油冷メンテ
先日、車検とミニメンテをご依頼いただいたGSF1200今回は油冷メンテをご要望です。 ジェネレーターのダンパーはかなり硬化しておりガタも多めでしたよ。 カプラーの腐食... -
Zoonimal入荷しました。
Zoonimalが4種類入荷致しましたよ。 自転車に是非付けてください★っと陣中見舞い?で頂きました。とてもいい感じです。 ワタシはネコを頂きました。早速使いたいと思い... -
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテ
リアメンテへ移行いたします。スイングアームリンク廻りの分解はそこまで重整備ではありません。 リンク・スイングアームのグリス入れ替えをしましょう。 予想を... -
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテ
続いてフロントフォークOHへ行きましょう。 フォークオイルは完璧にグレー色、そして異臭、インナーのサビ落とし等で手がベタベタで撮影を怠ってしまいました... -
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテ
ステアリングの作動性を回復させましょう。 計測出来れば計測しておき今後の糧とするのです。 分解してしっかり奥までニューテックNC100を封じ込めます。 ステアリ... -
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2 日頃はAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを装着したままですがたまには引っ張り出して使ってあげましょう。 Carl Zeiss・・・・ネーミ...