GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 2014 1/09 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月9日 スライディングハンマーではなくプーラーで外すとスマートです。 一応かなり酷いのでスイングアームを炙ってから摘出致しました。かなり鋭い仕上がりになっておりますね。 イナズマ1200/GS1200SSの2種に関してはサビ発生が多い気が?若干致します。そしてこの2種はピボットのガタがかなり多いコトがあるのでシムで調整してあげるとフレームを締め上げなくて良いかと思います。 リアメンテ⇒追加OHとなりますのでご了承ください。 腐食は驚くべきチカラを発揮しますね・・・・ 内側は非常に綺麗で 安心致しました。 日々の出来事(業務日誌) GS1200SS ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化 リアメンテ URLをコピーしました! GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 関連記事 カワサキのデカイ奴のまき 2008年2月15日 Z900RS Z1 車検 ブレーキフルード交換 ブレーキ鳴き ブリーザーホースその他・・・ 2020年9月6日 CBR600F4i汁系と車検整備的なの巻 2012年10月13日 伝票と見積の巻き 2010年12月24日 ZRX1100 FCR取り付け ニューテックオイル交換 冷却水交換 2018年6月16日 GSXR750RK 負圧キャブレターメンテの巻き 2011年1月13日 ④GS1200SS 車検 リアメンテ+OH キャブメンテ+OH&研磨 セルフポイントメンテ30等 2018年5月4日 あちーのまき 2007年8月5日