GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 2014 1/09 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月9日 脚が立たないと困るので75でダミーベアリングを-2/100で行きましょう。 抜いたは良いけど困りました・・・そのままシャフト通す訳に行きませんので”ツプッ!”っと入るツバ付きカラーを製作して自立 なにか過去に起きた形跡がありますね。 各部お化粧直しするとピリっ!っと仕上がります。 日々の出来事(業務日誌) GS1200SS ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化 リアメンテ URLをコピーしました! GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 関連記事 清P イナズマ1200カタナ復活への道の巻き 2011年3月12日 本日は晴天なり★の巻き 2008年7月15日 ひゅ~ふょ~の巻き 2008年6月11日 GSX1200S 油冷カタナ ヨシムラST-1カム FCCクラッチ EDR-21ドラレコ その他 2023年2月12日 久し振り~♪の巻き 2009年10月28日 油冷GSX-R初期系の黒はズルい!やっぱりJはかっこいいよね。(青白含)リアブレーキホース製作 2024年6月6日 RF900 フロントメンテ+SKF&ASH 2014年4月21日 2014/02/09 東京大雪警報とその翌日 2014年2月9日