ZRX1200 デコメンテ ニューテックオイル交換 2014 9/11 日々の出来事(業務日誌) 2014年9月11日 サイドスタンドのクリアランスを調整しましょう。 ガタガタだと動きが良いですがスタンドやフレームが減ってきます。キチキチにすると動きが渋くなります。塩梅が微妙なのです。 スプリングのレートを変えたりすると非常に面白いと思いますがリスクを考えるとイマイチ手を付け辛いのです。 ガタがなるべく少なく節度のある重さが良いと思います。 軽く防錆しておきました。ほんの少しで気分が随分違うと思います。 油分もあり良好でした。 双方のペダルも良い感じでした。 アクセルは油分あり過ぎ。注油は必要最低限で操作系は特に・・・はみ出たら拭き取りましょう。余分がグリスは防錆位にしか役立ちませんからね。 日々の出来事(業務日誌) ZRX1200 オイル交換 デコメンテ URLをコピーしました! ZRX1200 デコメンテ ニューテックオイル交換 ZRX1200 デコメンテ ニューテックオイル交換 関連記事 SB3ブレーキスイッチの巻き 2011年3月5日 GSX1200S 油冷カタナ ヨシムラST-1カム FCCクラッチ EDR-21ドラレコ その他 2023年2月17日 GSX750Sニューテックオイル交換の巻 2012年5月23日 ”月・水は集中作業日”の巻 2013年9月30日 Z1000A2 リアメンテOH リアマスター交換 MOSFETレギュレーター交換 ニューテックオイル交換 2017年1月5日 諸々な整備の巻き 2009年10月18日 たまには見ようぜ!エンジンダンパーの巻き 2006年6月26日 見積と解体の巻き 2010年2月1日