ZRX1200 デコメンテ ニューテックオイル交換 2014 9/11 日々の出来事(業務日誌) 2014年9月11日 インナーチューブを長持ちさせるには注油/清掃が一番です。 フルードはややお疲れ気味でした。近年の車両なのに吹き返しのプレートがないとは驚きです。 影で暗いですが綺麗なものです。 若干オイルっぽいのはヘッドカバーガスケットから滲んでおります。 来年暑くなる前に冷却水とキャップは交換しましょう。 同調は右肩下がりでした。京浜のキャブの同調スプリングテンション結構ハードでいい感じです。 エアクリーナーは綺麗なものです。エンジンオイルはニューテック。後は試乗して完了となります。 日々の出来事(業務日誌) ZRX1200 オイル交換 デコメンテ URLをコピーしました! ZRX1200 デコメンテ ニューテックオイル交換 bimota db1 デコメンテ ニューテックオイル タイヤ交換 関連記事 年末のヨシムラOBツアーその壱の巻き 2010年12月18日 そんで数種の新作ステッカーの巻き 2009年1月4日 ”忙しい”は禁句で逝こうの巻き 2008年6月9日 XT500ポッキリバイク車検とその他の巻き 2011年3月21日 じつは売れてます!リプロが増えて安心な油冷!GSX-R1100L M-TECHメインハーネス交換 スイッチ交換などなど 2024年6月29日 GSX1100K D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ 2017年10月7日 GSF1200油冷メンテ/キャブメンテ等の巻 2012年11月9日 GSXR750RK シャーシトータルメンテ 油冷メンテ キャブメンテ(+)OH等 2015年8月27日