
セルフポイントメンテ30ご用命です。

キャリパーを洗浄します。ZZRも既に旧車ですね。各部腐食が目立ちます。

たまにはディスクホールもお掃除すると気持ち良いです。

非常に地味ですがたぶん良いと思います。

グイグイ何度もしごいて綺麗にします。

リアも同様に行いましょう。

フルードも綺麗なものですね。出来れば年1回最低でも2年に一回が良いと思います。

2年前に交換しており状態は良いので再利用致します。

実は作業したのが今日(11/16)ではない事が分かってしまいますね。

そこまで大きく汚れておりませんでしたよ。

切れたりしておりましたのでブリーダーキャップは全て交換しておきますね。


キャリパーの結合ボルトも腐食が激しいので交換しておきました。

綺麗になって気持ち良いですね。鋼でMDNです。

スピードケーブルも清掃し再注油しておきます。切れなければ長く使えますからね。

フォークのお掃除+注油を行い防錆効果も+になります。

スタンドのスプリングを流用しようと思いましたがダメでした。残念。

チェーンをしっかり洗浄・注油を行いました。
30P
・冷却水交換 6P
・キャリパー洗浄 2P*3=6P
・フルード交換 2P*4=8P
・チェーン清掃・注油 2P
・フォーク注油 1P
・ブレーキディスク清掃 3P
・スピードケーブル注油 1P
・サイドスタンド注油 2P
・キャリパーボルト交換 2P
・ステアリング確認 1P
・ラジエタースチーム 2P
・ワコーズフューエル1 1P
36P後は試乗して完了となります。ちょっとまたプラスです。長く良い状態が続きますように~
