
相当カツカツでございます。

リアへ・・・ホイールベアリングもスムーズで良好。ディスタンスも良い位置。ダンパーもまだまだOKです。

結構ダスティーですが綺麗なものです。

パッドが完全さよ~なら~です。

ほじって拭く→綺麗になるです。

アクスルも問題ありませんでした。

操作系に移ります。外からシュッシュ!でも良いですがたまには外してあげたいものです。注油以外にも減ってるなぁ~とかブーツ切れてるなぁ~とか真鍮のピンガタガタだなぁ~とか色々確認できます。


ペダル/シフト手間ですがたまには確認です。大体の方が転倒で交換時しか外さないかもですね。

サイドスタンドなんか動きが軽いと気持ち良いですよ。

スロットルスリーブ内も掃除をしてハンドル側にうす~く油脂を塗っておきます。防錆程度と言いますか気持ちは表面処理程度?で良いです。

チョークも軽く注油しておきます。

プラグ交換しましてエアフィルターは綺麗ですね。

ブローバイも少なくて安心です。

殆ど狂っておりませんでした。

エキパイボルトが一本折れておりまして。外すのに工賃結構掛かります。しかも3番内側。1本だと流石に緩むそうなので快切削SUS303で作っておきます。

4番で確認。これなら平気です。
