GSX1000S 車検 ニューテックオイル交換 その他


4年ぶりに復活です。すべてドライカーボンになって恐ろしい質感?高級感?ですね。
愛する気持ちって大切。
途中まで取り付けして・・・もう意味不明・・・でもスズキだから大体平気?でした。なんじゃらほい?これは・・・
でした。ひとつアース落として完了です。ハーネスは早々にプランに入れた方がベターです。
全く抜けない・・・動かない・・・ペダル。カラーがびくと・・・です。
万の利器?(力)で抜きました。ブッシュがバリっているのと歪んでいる感たっぷりです。
10/100ほど削ってクリアーさせました。(0.1って書くより精密に感じませんか?)
タウリン1000mg的な・・・
浮いていたのでほじったら・・・あららら~。結構中まで虫歯かもですね・・・
・・・
抜いた所。ホースが内側にゲジっているの見えますか???安易に触らない方が良い部品。
超注意です。
綺麗に切断し中は必ず清掃。掃除しないと血管にゴミが流れるイメージです。
テーパー-テーパーで気密しますのでシールテープ不要でございます。
エキパイのボルト再利用の為、綺麗に研磨しておきました。
ホースクランプがゆるゆる・・・これあまり好きではありませんが新品っぽいのでどうにか。
楕円になってしまいますがフライスで厚みを調整して程よい?噛み心地になっているかと思います。
マスター交換し取り付けしたら・・・カツカツと言いますか・・・当たってます。
どうにもならないので作り直すご提案です。

使える部品は使ってちょーだいの精神。
こうやって書かないと誰も気が付かない・・・あるある。
汚れと傷は気が付くのに・・・綺麗なのは気が付かない・・・人間の不思議な特性?
TEEFITステーを製作致しまして
1本固定なので回り止め付き・・・裏なので誰も気が付きませんが・・・
ステアリング上面にネジ山出ていたのでそこから拝借。緩んでステアリング引っ掛かったら怖くない?日常はポジティブ。仕事はネガティブ。

毎日、枕を高くして眠りたいのです。
と言う感じで固定致します。左右にハンドル切って接触せず、フロントスタンドも使えて工具一本で外せてベースの固定も回り止め=安心です。
フルードエア抜きする時は軽く真空引き。(強いと逆にエア噛むかも?)まずフルードの節約・時間の節約ができる訳です。
もれなく副産物があります。どこか緩んでいたりホースのカシメが甘いとエアが延々に出て来てその場でわかります。

あと聞いた話ですが
ブレーキホースを作って貰って(交換?)その帰り道、微妙に効かなくなりUターン。確認するとホースが不良品でピンホールみたいな跡が・・・=不良品。
売られている製品すべてが完璧ではありませんからね・・・でも通常ここまで来ないと気が付かない。

真空引きしていると気が付きますので私も安心。オーナーも安心。エアも感じた事ない位抜けて安心?です。
上側のバンジョー。どうしてもスピードフローは譲れない。。。。との事。
これ不良在庫ありましたね~(当時)
どうにか逃げて安心。ブライトロジックスイッチを油圧にすればもっとゆとりありです。(流石にそのままいきます。)


素敵な負圧コック(同じものですが)交換です。

車検に行こうと夜準備をしておりましたら・・・くんくん。。。ガソリン臭いな??
オーバーフロー?いやいや・・・コックのノブ周辺とダイアフラム室がじわじわ~

でも明日車検だし。どうしよう。。。凄いインチキな方法ですが”耐ガソリングリス バリエルタ”でストップさせました。
コックバラシて~脱脂して合わせ面とオーリングにしっかりと~→ガソリンSTOP。
まさに耐ガソリンだった・・・訳です。アイデア勝負で次の日は車検行けました。
後はタンクの塗装上り待ちですね。いい季節バナナしてくださいませ~

今回は以上となります。
  • URLをコピーしました!