2021年7月– date –
-
長期不動のGSF1200を復活させる。車検 キャブメンテ+OH タンク洗浄コーティング エンジンオイル交換 その他
バイクは不動にしてしまうと本当に大変な事になります。。。。お金も掛かりますし・・・作業する側も大変=コストUP♪です。乗らなくても2週間もしくは1か月に一回はエ... -
【Thoughts】純正部品廃盤に悩むのは”お店か?お客か?”
油冷エンジン搭載バイクの互換性は偉大だぁ~っと思い続けて数十年・・・・その甘美におんぶにだっこされていたのかもしれませんね。しかもずーっとリズナブル(スズキ... -
【2021年最新】メインハーネス情報 今しかない!買っておくのがベスト
油冷は絶対リプロ出ませんよね・・・こちらも全て廃盤っぽいです。(WEBIKE調べ) ハーネス単品製作の一番の課題はカプラー。これが一般的に入手可能か否か?なのです。... -
【2021年最新】メインハーネス情報 今しかない!買っておくのがベスト GSX-R750/GSX-R1100
はっハーネスが全然出ない・・・っぞ。。。ちょっと驚き・・・かなり驚きです・・・ 続きを読まなくても・・・もう全滅でした( ゚Д゚)ハーネス交換していた人良かったね... -
売るなら今鴨、あぁ~憧れの?Z1R。車検 TT100GPタイヤ交換 軽く整備
最近の~★流行潤滑剤TRI-FLOWなかなかいいお値段ですのでブシュブシュ~っとは使えませんが、必要に応じてシュッ!シュッ!っと言った感じで使ってみてください。イメー... -
GS1200SS。車検 プロト エアロフラッシュウインカー交換
中古が新車価格を上回る・・・・素晴らしい事です。買う側にとっては大変ですが・・・車検とウインカーがもげます件と燃料キャップの塗装をご用命です。*キャップ塗装... -
Kawasaki ZRX1100 test drive Shibuya 2021-07-29
https://www.youtube.com/watch?v=fo1ROaWjYZ8 高評価(・∀・)イイネ!! チャンネル登録 ←お付き合いでもお待ちしております。 1200/カム/TMRで随分化けるんですね・・... -
【SUGOMI?】NEWグラフィック Z250/400 NINJA250/400 ZX-25R
名前が似通っていておじさんよくわかりません。凄み・・・が凄い・・・?ZX-25Rなんて最初からUSBが付いているなんて・・・純正USB一回見てみたいな・・・ハーネスから... -
【Thoughts】バイクカスタムマニアックな件、”何を?付けたのか?”よりも”どの様に?付けたのか?”
誰でも最初は社外部品(カスタム部品)を付けることに頭がいっぱ~い。部品の小売り希望価格を見て、悩んで、お金貯めて、やっと買って、全然付かないじゃん~( ;∀;)と... -
ZRX1100.車検 TMROH(ヨシムラ)YRスロットルホルダー ユニバーサルキャッチタンク オイル交換 タイヤ交換など
むっちゃ長く太い重いパイプ曲げる時しか使わないです。しかしサイドスタンド製作時はこれでも厳しいです。パワーレンチってちょっと高価ですよね・・・車検も取得しま...