【Thoughts】男の?バイク電気DIY。最初にコレ付けておけば間違いないよ・・・デイトナD-UNIT&D-UNIT+

色々と電気部品を付けたくなる世の中です。

ググって 頑張って 変なリレーかましてバッテリーにシコタマ共締めして
自分でも”外したくないなぁ・・・・”と思うような固定はやめましょう。

黙ってD-UNIT買って付ければもう終わりだよ・・・本当に(*´ω`*)

バイク電気部品はON12VとアースでOK

常時電源(メインOFFでも通電)を取るものもありますがたいていはON12Vとアースです。
しかしどこから取得すべきなのか?意外と悩ましいですよね。。。

何系統ほしい?と思います??

考えてみてください。近年3-4系統は当たり前です。
・ETC
・ドライブレコーダー
・USB
・テンプメーター
・点火系キット
などなど
これをハーネス側を加工して付けるなんて正直厳しいです。
そして間にヒューズを入れるなんて車体全体がごっちゃりしてしまいます。

ON12VとアースのY字配線にはしない

家のコンセントの様に並行に電源とアースが取得できたら綺麗ですっきりします。
そして機器の変更時も楽々です。
抜いてさせば良いだけですから。

たいてい取り易い所から電源もアースも取ってしまいがちです。
ブレーキランプからON12V
アースはバッテリー
その取り付けを1個2個3個4個と繰り返すとシートの下は焼きそば状態です。
たぶん取り付けた自身もどうなっているか?なんてわからない筈です。
いつどこでトラブル起きても全ての部品を外す事までも考えて部品は装着して欲しいです。

今迄さんざん悩んだからD-UNITに感動(*´ω`*)

お世辞なしでこれを発見した時に”これだぁ~”っと思いました。
これ一つですべてが完結できるなんて本当に最高なアイテムです。

最悪いい加減な焼きそばY字結線したとしてもこのD-UNIT分だけです。
まだ許せる範囲?ではないでしょうか?
全ての供給はバッ直で行われますので電圧計もしっかり高い数値。
供給でのチラつきや不安要素は劇的減るでしょう。
ヒューズボックスまで内蔵しておりますので至れり尽くせりです。

4系統のON12&アース D-UNIT98830


今回イナズマ1200には此方を使いました。
蓋はヒンジになっていて少しだけマシです。。。。

3系統+常時電源 D-UNITプラス(ディーユニット プラス) 16075

これを買っておけば無難な常時電源付きです。

3系統では足りないよぉ~と言う方・・・別に1つを2つ3つ別けても容量をオーバーしなければ問題ありません。

ええぇ~っと思うかもしれませんが、今までハーネス側でやっていた事と同じです。
電源取得してからヒューズボックスの容量とか気にした事ないですよね・・・・

これを使えば万事OKになりますので恥ずかしいシートの下を綺麗にしてみては如何でしょうか??

  • URLをコピーしました!