2023年4月– date –
-
「スクーターは一切やりません」自分のスペイシー100駆動系整備
ハイパーぼろいです( ;∀;) たしか3万円でヤフオクで買ったスぺイシー100「愛」もなく未だに毎日稼働中です。エンジンオイルが良いお陰か「エンジン超静か」1万キロ位... -
「バイク工具」旧車には必需品、デジタルで少し便利?デジタルタイミングライト(´ー`)ほぼ特殊工具。
(*´ω`*)おはよーございます!8時のブログです。 今日は「バイク工具」でございます。旧車?90年代未満意外と点火時期調整してくださいね~っと「長穴」になっておりま... -
(最終話)GS750を治して動かします。
いきなり完成しております(*´ω`*) 気持ちはゼファー550に行っております・・・・軽く内容記しておきます。 エンジンはブライトロジックにて相当前にOH済みエンジン。要... -
バイク電源取り出し「USB-C」が最高!「超小型・高出力」取付簡単「ON12Vとアース」だけデイトナ17213
(´ー`)おはよーございます毎朝8時のブログだよ え~正直毎朝更新するのはつらい・・・リマインダーですが・・・どうしてもサボってストックをなくしてしまうのが常 バ... -
GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など
GW開催中?な夜ですね(´ー`) みんなわくわくの連休いいですねぇ~下手したら年末年始よりも長いかもしれません。さて続きます(*´ω`*) 希少なDR8EA DR8EAは強制的にJR8... -
タイヤ空気圧を守れば「パンク・悪燃費」激減( *´艸`)続けれる手軽さ、マキタMP181DZ「逸品」だよ。
(*´ω`*)おっはよぉ~ございます8時ブログです。 GWも目前(わたし関係ありませんが)今年は「はんぱねー」気がしますよね。極力出かけないが吉かも。。。さて車・バイ... -
GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など
ハーネスの作業って超地味。 全く進んでいる感が薄いのです。。。あぁ~サッパリしたぁ~っと思うのはオーナーと私だけ。続きます。 時は流れ気が付くと夜・・・ 絶大な... -
「バイク」 「企画力」凄い!ちょっと「ツーリング」したくなる「YAMAHA Riders cafe」
(/・ω・)/ 8時だYO!ブログのお時間です。 YAMAHA Rider's Café ツーリングの立ち寄り場として、週末はヤマハライダースカフェでほっと一息。毎朝、各社HPをチェックし... -
GSX1100S 車検 ハーネス交換 マフラー取付 FCCクラッチ オイル交換など
あれ?よくよく考えると「ハーネス交換」って休止していたような・・・と言うかお客さんに言われて気が付いた。。。。(*´ω`*)まぁカタナ位なら大丈夫。ご安心を。 OHNO... -
極狭でも穴開け「困らない」アングルドリル DA350A 逸品。ひとつ持っているとGOOD(´ー`)
(*´ω`*)おっ!はよ~ございます。毎朝8時のブログでございます。 毎回、思うのが「マキタネタでなければアクセス増えない」んです。マキタユーザー>ニッチなバイクユ...