
やっとこさ完了♪
あっち行ったり、こっち行ったりで
時間かかりましたね。
やっとオーリング来ましたので
ささ~と組みます。


この30マスターと言われるものは廃盤
*アドバンテージも




タンク固定用のボスがあるだけ・・・
ガンコートでバリっと!
綺麗になりました。
ガンコートなのでフルードに
侵されることもありません。




傘が縮んでしまってますね。
ピンピン!だとタッチは最高です♪


組もうと思ったらオーリングを注文し忘れてたよ。


タッチが甘い人!パッドのカタ付き多い鴨?
エアが噛んでいるのと
勘違いされ易い症状
ピストンとシールの
当たりが付いてなくて
ピストンが沢山戻ってしまう
ピストンがパッドに接触するラグが
タッチを甘く感じてしまう。
ピストンをもみもみしてあげると
もう
「カチカチ」




なるキュー
なるべく90度
ロッドとピロになるべく負担を掛けない
様にすると良いでしょう。
M6意外と折れたりしますからね。


サイドスタンドもピカピカ★
ちなみにSPG位しか部品はでません・・


新品マスターが廃盤の為~塗装


ハンドルはクランプとバーで
左右4点構成
新品のように綺麗になりましたね。






ブレーキキャリパーも新品みたい♪


リアマスターも同じく★


ブリーザーもウェットブラスト。ホースもおNEWに


という感じで完成でございます♪








