Looking back at the blog 「June 2023」

振り返りブログも「あっと言う間に2023年6月」です。
年々、修理やメンテの流れも随分と変わったように思えます。

昔であればパーツリストで品番叩いて、早ければ翌日、遅くても2-3日後には部品が届き着手。
現代はそうもいきません。
アクセルワイヤー1本、オーリング1つ供給されないものも増えてきました。
バイク本体もどんどん古くなっており、同じペース同じ様にはできない世の中になってきてますね。


GSX1100S EDR-21α ドライブレコーダー取付 フルード交換など

相変わらずドライブレコーダーの取付が続いております。バイクに乗るリスクを考えた意識の高さを感じますね。
安全だけではなく後から走行動画を楽しむ!そんな使い方も良いと思います。


TZR250R SP 3XV シートカウル着脱利便性向上 エンジン掛からない病確認

やっぱりあの時のあのマシンを所有して乗りたい!そんな気持ちから増車をする方が増えた様に思えます。
増車=お客さんの数増と言う流れ。バイク業界の七不思議はこの辺りにあるのかもしれませんね。

2ストは軽くて音が良いですね~(*´ω`*)ぺんぺん

ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ純正部品流用まとめ

なんだ?このページ・・・
自分でも純正部品流用はすべて頭に入っている訳ではありません。
「あ~品番わからない~なんだっけ?」っと思いググると自分のブログに行き着くことも。。

使えるネタはただの情報、うまく共有して活用してみてくださいませ。
同じ煮え湯を飲む必要がない・・・のです。


SUZUKI油冷ファン必見!京都「M-TECH」さんの
リプロ/カスタムパーツが秀逸過ぎる!

油冷パーツのリプロを展開してくれている「M-TECH」さんを取り上げた時
油冷ファンにはとても助かる話。

正直な話、生存台数で言ったらカワサキなどには遠く及びません。
そもそもの分母が違い、スズキの油冷は比較すると「数が少ない=販売数に限界がある
この流れからリプロパーツが生まれにくいのです。

この様に色々と着手してくれているありがたい状況。
必要な時に購入と言うのもわかりますが「乗る時間や距離を逆算してストックする」
この意識を持ってオーナー自身も対応して継続していけると良いですよね。

今でも萌えるヨシムラアルミサイレンサー。地味に復刻ものですが・・・

今でも萌えるヨシムラアルミサイレンサー。地味に復刻ものですが・・・

暇さえあればゼファー550の部品をパトロールしております。
集めてもなかなか時間なくて作業できないんですけどね。。。
まぁしかし探している時が一番楽しいのかもしれないっす。。。

使ってみたら時短・効率爆上がり。
バイクのメンテナンスに使っている「マキタ電動工具」
第1話インパクトドライバーTD172DZ

しつこくマキタ普及委員会を実施しております。
今年こそ!と思っている背中を強く推したい・・・2024年こそ!ぜひと思います。

  • URLをコピーしました!