ついにDC74ダイソンが逝って( ;∀;)BALMUDA The Cleaner Liteへ。劇的に感動した件

自宅で愛用しておりましてダイソンDC74がついにお亡くなりなりました。
2013年式なので随分長持ちしましたね。
使おうと思えば使えますが・・・もう折れたり、割れたりしそうです。

ここ数年、自宅家電が壊れまくりで困ったもんです( ;∀;)
balmuda the cleaner liteソフトレビューです。

D社の大発明。
吸引力が低下し辛いサイクロン構造を採用し
ハンディーで強力なお掃除を実現しつつ世界を飲み込んだ逸品。

音が大きい・ゴミ捨てにブラシが必要・正規バッテリーの購入が手間・色がマニアック
と言う気になる点もありましたが
無茶苦茶堅牢である事は間違いありません。

ちなみにお店でもダイソンを使っておりますので相当?業者向け?でもあります。

balmuda the cleaner lite

デザインも機能も非常にシンプルなのです。
分解すればこんなにコンパクト。ボタン押して引くだけで可能です。
クイック仕様で本当に消費者の事を考えられてますね。

操作は簡単ボタンを押す
もしくは長押しにする  だけ(/・ω・)/

音はダイソンとは比較にならない位静かですが掃除機なので過度な期待は禁物です。

ランプの色の違いでSTDと強を判断可能。と言いましても音でわかりますけどね。

ダイソンとは構造が少し違います。

ダイソンは持ち手にモーター&集塵部分
バルミューダは下側にモーター&集塵部分

たぶんですがシンプルに軽く・小さくするために下側にモーターを持っていったのではないかと思います。要は必要最低限の能力に抑えた感じなのでは?と思います。

ダイソンとは比較にならない位に軽快に掃除できます。

まさにホバークラフトとはよく言ったもので信じられない位に軽く掃除できます。
ダイソンだと吸ってます~を感じられます(掃除してます感)

吸ってんの?っと感じる位に異常に軽いです。

下側回転はしないが360度フレキシブル構造でより軽快に

劣化でその内この蛇腹切れるだろうが消耗は当然。
多分?ここまで軽快な掃除機も珍しいのではないだろうか。

集塵ボックス容量は少ない。
まぁ毎回もしくは2回に一回捨てれば良いです。
小さいと逆に溜め込まないので良いでしょう。

そしてD社の様にゴミ捨てはストレスフリーです。
口が広いでゴミが引っかかり辛くスムーズ排出ですよ(*’ω’*)

ボタンひとつで全てバラバラに。
これが怠いとか思ったら人生考え直した方がベター。
勿論付属のスタンドもありますのでほぼこの状態にすることありません。

ショートノズルを使う際は棒も短くしないと使い辛いですよ。

うだうだ書きましたがバルミューダの家電はなかなか秀逸です。

・信じられない位に軽快に掃除ができる
・ゴミ捨てが楽
・ダイソンから買い替えても遜色なく逆に吸ってる?と思えるパフォーマンス
・消耗品が直ぐに手に入る
・デザインが最高

D社からの買い替えであれば誰でも満足できる仕上がりだと思います。
balmuda the cleaner lite
この辺の製品も値上がりの予感しますので年末の大掃除前に検討しては如何でしょうか。
また青山に行けば実際に体験もできますし2階でバルミューダ製品を使ったサービスの軽食事も体験できますのでタイミングあれば是非(*’ω’*)

  • URLをコピーしました!