
地味に遊んでおります。世間一般夏休み。。。
急いでやっても実はあまり変わらないなぜなら部品や材料揃わないから。
台風も近づいてきてるようで気持ちはサボりがち。
たまにはステッカーも良いものですね。

リアショックを交換したらマフラーに当たるよ

取り付け位置を仮に外に逃がしておりますがこのはみ出具合が気に入りません。
できれば5ミリぐらいが理想的。なんなら当たっても大丈夫そんな感じが素敵です。
*ちなみにお客さんのは10ミリ以上は隙間を設けます。
色々考えましたがちょん切って溶接しました。

色々考えた結果、一番簡単な切って溶接それが一番な感じです。
ちょん切って、開先をガッツリ取ってあとは盛るだけそんな感じです。


鋳物のくせに意外とグズグズしなくて良かったです。
これだけ盛り込んでおけば折れることもないと思います。



がっちり内側に寄りましたね。
溶接したところ本来はもう少し盛り込んで慣らしたら美しいでしょうが面倒なのでやめておきます。
ステッカーは基本貼らない派。外装がボロいのでたまにはいいかな~


あまり主張しない地味な感じが好きです。
よくも悪くもステッカー貼るのはすごく難しいですよね。

古いRK チェーンステッカー地味に好きです。
リブの位置を考えないで貼ったらちょっと失敗してげんなりしました。。。
ちなみにチェーンは大同しか使いません。。。


ワッペンは両面テープ付きマグネットで自由自在になっております。
バリバリマシンステッカーはいい年こいて送ったら掲載されていただいたもの。
さすがに・・・貼らないです。。。
探していたら色々なステッカー出てきましたが
糊がそろそろ怪しくなっていて使える時に使っとけ!そう思いました。
リアサス変えてまだ乗ってません。外気温高すぎてもうちょっと涼しくなってからかななんて思います。
マグエックス
¥1,725 (2025/06/29 10:26時点 | Amazon調べ)

-
朝ごはん!千葉外房から東京湾フェリーで行く「金田湾朝市」
-
朝ごはん!東京湾フェリーで行く「金田湾朝市」は気軽な旅気分のツーリング
-
おNEW?追加しました。シートバッグ派はやっぱりデイトナ!7~12L可変サイズが秀逸なんすー
-
ラッ?千葉外房。たまに「乗ってます」ZEPHYR550/GPZ550
-
千葉!外房たまに乗ってます?「ZEPHYR550/GPZ550」楽しみにはカフェ巡り?の巻
-
ちょいと?1時間ツーリングZEPHYR550。一宮「赤七屋」静岡おでんにて喫茶するの巻
-
THE千葉外房。ZEPHYR550でふらり?ツーリング。高秀牧場の香りが鼻の奥から取れない件
-
GPz550通信 11/02号。HONDA純正部品流用でアクスルシャフトのナットをフランジ付きロックナットに交換するよ!
-
GPZ550通信 10/25号。純正サイズだけじゃない?細いタイヤの選び方。ベルテッドバイアスを味見するよ(*´ω`*)