GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 2014 1/09 日々の出来事(業務日誌) 2014年1月9日 お客様よりピボットシャフトが取れないと言われてましたが・・・・ ナットは取れましたがシャフトが全くびくともしません・・・・取り合えず現状の沈み量を計測しつつ油掛けて叩きます。と言う理由で逆側に穴開きダンボールなのです。 格闘すること1時間弱・・・・どうにかどうにかここまで来ました。途中”曲がっているのは?”との疑問も出ましたが回して目視した所、大きな振れもないので固着であると言うことにして前進致します。 歴代1位の腐食具合です・・・サビのチカラ驚きを感じます。 このような症例を体感・体験出来て感謝し前向きに進行しております。 日々の出来事(業務日誌) GS1200SS ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化 リアメンテ URLをコピーしました! GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻 関連記事 男の?漢の?バイク…GS1200SS。車検 デコメンテ SUSブレーキホース製作 オイル交換 メーター周り研磨など 2021年3月31日 Z1000Rポッキリバイク車検の巻 2012年10月10日 今日もスイングアームメンテの巻き 2008年11月11日 GPZ900R 車検 ロードスマートⅣタイヤ交換 フロントマスターOHなど 2021年11月12日 ムカデ→パンクの巻き 2010年7月1日 スポーツスター1200計画の巻 2013年9月8日 ゼファー1100 メンテ修理等 2015年11月19日 スポーツスター1200 ポッキリバイク車検 ハンドル周り 2016年1月9日