日々の出来事(業務日誌)– category –
-
ZRX1100.車検 TMROH(ヨシムラ)YRスロットルホルダー ユニバーサルキャッチタンク オイル交換 タイヤ交換など
むっちゃ長く太い重いパイプ曲げる時しか使わないです。しかしサイドスタンド製作時はこれでも厳しいです。パワーレンチってちょっと高価ですよね・・・車検も取得しま... -
ZRX1100.車検 TMROH(ヨシムラ)YRスロットルホルダー ユニバーサルキャッチタンク オイル交換 タイヤ交換など
地味なアイテム ヤマハXSR900のバックミラー1B3-26280-20(左正ネジ) 若い頃はミラーが小さい方がかっこいいじゃん?っと思っておりました。しかし中年真っ盛りになり... -
売るなら今鴨、あぁ~憧れの?Z1R。車検 TT100GPタイヤ交換 軽く整備
どこまでも真っ直ぐなデザイン。シンプルかつスポーティーでいつ見ても素晴らしいですね。KZ1000とLTD買いまくってZ1R風専門作ったら・・・売れないか・・な? さてさて... -
GPZ900R。車検 サイドスタンド修正 シェルアドバンスオイル交換
ん~車検が多い。嬉しぃ~♪(*^-^*) まずは車検からお付き合い頂ければと思います。サイドスタンドの修正とシェルアドバンス ウルトラ10W-40オイル交換でございます。 ... -
GSX-R750RK。車検 フロントフォークOH エンジンオイル交換
あっという間に4連休も終わりですね('ω')ノそれにしても人が沢山出入りしたものです。。。。。むむむっやや高級ですがこのフューエルホース試して頂きたいです。ヨシム... -
朝からホッとステーション?VTR1000SP2のエキパイはM7-P1.00
エキパイのナットがすっ飛んでしまって自身で頑張ったのですが・・・・スタッドボルトのネジ山がおかしいみたい~ 朝からあんなに奥まったスタッドにナット溶接して外す... -
GSX-R750RK。車検 フロントフォークOH エンジンオイル交換
しっ失禁グNOW? キャブレターからオーバーフローだらりです。たまに出ますが見ておいて頂戴依頼です。軽めにOH洗浄調整していきましょう('ω')ノ とにかく久し振りに取付... -
あっと?いう間に20年経過車。イナズマ1200ブレーキキャリパーメンテ
イナズマ1200も既に20年経過車。。。。ですね(旧車)2000年に1980年GS1000(2型)乗るのと年月的に同じ?感じです。しかし近年の部品は品質向上のお陰か問題も減りまし... -
ZRX1100.車検 TMROH(ヨシムラ)YRスロットルホルダー ユニバーサルキャッチタンク オイル交換 タイヤ交換など
さてブレンボ ラジアルブレーキマスターからフルードが滲み出しました。。。併せてブレンボ ラジアルクラッチマスターからコキコキと異音が出る様になりました。悪く... -
GSX1100S。キャブレターOH アクアプローバ電圧計 デイトナD-UNIT+取り付け
はっ!っとするような・・・・750/1000/1100の補足マニュアルなんて・・・先日買ってしまった・・・DHLを佐川が持ってくる?謎の・・・配達。内容は薄い様な濃い様な感...