日々の出来事(業務日誌)– category –
-
VMAX1200 ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換等
2回目以降は勝手に作業内容を変更する場合もございます。 油分もあり良好です。ブーツは交換しておきました。 油分もしっかり残っていて良好です。今後はメンテでピロ... -
VMAX1200 ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換等
VMAX1200 ヤマハはデザインのレベルが高いですね。 車検は済んでおりますので整備に移ります。 ベアリングの動きを見るのは当然ですが効くのはディスタンスカラー位置状... -
KZ1000 ニューテックオイル交換/インマニ交換
綺麗なKZ1000。インマニ交換とニューテックオイル交換です。 やたらと回転の戻りが悪くキャブですかね?と打ち合わせしておりましたが確認しましたら二次エア吸いでし... -
GSF1200 純正キャブメンテ+ (OH)
GSF1200 純正キャブメンテ+ (OH)……53,400円 まぁ間違いは無いと思いますが確認確認です。 スターターバルブも交換します。不調の時はチョークをグゥ~っと手で押し付け... -
GSF1200 純正キャブメンテ+ (OH)
GSF1200 純正キャブメンテ+ (OH)……53,400円 微妙に調子悪い状態です。アイドリングでブスブス・・・・してきます。確認しましょう。 吹き返しでトップキャップ内も黒い... -
GSXR1100L ポッキリバイク車検・部品取り付け等
うーん。 ジェネレーターカプラー溶けてましたので交換補修。必ず同形状が今後ベターです。 被覆までカチカチ。ピックアップの被覆も含め剥いて交換しておきました。 メ... -
GSXR1100L ポッキリバイク車検・部品取り付け等
引き続きです。表皮が汚いのでカバーしておきました。 フルードも汚れておりました。 ニップルが詰まってました・・・ブリーダキャップが無いとこの様になります。未装... -
GSXR1100L ポッキリバイク車検・部品取り付け等
随分お待たせ致しました。パキパキ進行しますね。 OHLINS/FCR/ブレーキホース/ETC/電源取出し等。あっなんかすぐ終わりそうとこの時点では思っておりました。 話が早いOHLINS... -
2015年と言う1ページが始まりました。
新年を迎え新しいまっさらな1冊になりました。曖昧に殴り書きをせず読み返せる1年と言う1冊にしたいですね。 今年も1年しっかりとお仕事専念し... -
2014年も無事に終える事が出来そうです。
2014年も無事に終えることが出来そうです。 2013年9月頃よりリニューアルしましたwebにより私自身、格段に作業内容ご案内や受付等の効率改善が感じられる様になりました...