日々の出来事(業務日誌)– category –
-
VTR1000F 車検 デコメンテ タイヤ交換(R) オイル交換など
USBポートはTYPE-C しかねーっす。絶対。。 色々とパトロールし装着を経験してきましたが!小さい・大出力?は安心です。。。小さいが一番レイアウトにも良く、お水も入... -
VTR1000F 車検 デコメンテ タイヤ交換(R) オイル交換など
台風が近いですね・・・どうなんでしょ? 隠れた?名車VTR1000F わたし結構好きな乗り味です。SV1000/TL1000と比較するなら絶対こっちの方が万能選手だと思います。 ホ... -
バンディット1200 車検 ヨシムラエンジンカバー交換 オイル交換など
朝8時のブログストックが尽きた・・・・ まぁいいや。ソフトめなので先に終わらせてください。。。。最近は車検行きたくない病が発動中でございます。 ヨ。 シムラのエ... -
バンディット1200 車検 デコメンテ
実は1200油冷で一番のロングセラー(*'▽') バンディット1200。基本的に過走行が多いイメージでございます。ハーフカウルでやはりツーリングメインな使用用途ですよね。 ... -
バンディット1200K6 車検 フロントマスターOH エアフィルター&点火プラグ交換 チェーン回り異音?
うぉ!(*´з`)気が付いたら15年?16年経過車 キャブってもう死語になりつつ・・・ありますね。。。どうでしょ? 排気測定音94db車たいてい厳しいのでご注意を こいつもア... -
SR400(FI) 車検 デコメンテ シェルアドバンスオイル交換など
ドラムって新鮮?雨降ると怖いですよね(*´з`) 続きを作業致します~ センタースタンドストッパー付けて依頼です。 相変わらずロックワッシャーって使われているんですね... -
GSF1200(新車から)。車検 リアメンテOH FCCクラッチ デコメンテなど
昨日のスイングアームを外したので細かい部品を戻しておきます・・・ パッドとスプリングも新品に交換します。 パッドスプリングを外すとキャリパー本体の摩耗がかなり... -
VTR1000F 車検 デコメンテ タイヤ交換(R) オイル交換など
部品が溜まる。部品を交換して減らすゲーム的?なこのお仕事・・・ってどうなの? リアタイヤ交換致します('ω')ノ タイヤのフレッシュさは大切(*´з`) 安心度が違います... -
GPZ750/GPZ750F シェルアドバンスオイル交換 パッド交換
リアル エイジングが素敵(*´з`)使いすぎた革?斧?ブーツ?の様な風合いです。 リアルに使って減っているのがまた良いです。 パッド交換・シェルアドバンスウルトラ4T ... -
GSF1200(新車から)。車検 リアメンテOH FCCクラッチ デコメンテなど
GSF1200(新車から)もう20数年前( ;∀;) そりゃ~歳も取る訳だ・・・・ ちなみにこれが機械曲げUPタイプです。 この他に通常機械曲げ/手曲げ/手曲げデュプレックスと4...