ブログ
-
【Thoughts】スズキ車はヨシムラ教に入信すると救われる(´∀`*)ウフフ
世間ではスズキは菌だとかダサいとか言われて若干耳が痛いです(*'ω'*) スズキ車に乗っていて最もダルイ話の流れが”バイク何乗ってんですか?”・・・・時。GSFの時は殆ど... -
TRACER900GT 車検 デコメンテ
勝手に~TDM850(900)の再来?っと思っているのは私だけでしょうか・・・・ スーパー乗り易いので売れるのも頷けます。。。 車検は完了しておりますので整備に入ります(... -
GSX-R1100N 車検 ELF MOTO4RACEオイル交換
とてもきれいなGSX-R1100N車検とオイル交換ご用命です。 今更ながらやっぱりバイクリフトがあると整備性が格段に上がります(*´ω`) アンダーカウルを外してオイル交換... -
【Thoughts】バイク20年経過車。クラッチいつ見る?
クラッチは外から確認できません。外して画像の様になっていれば即交換ですがこの様な状況は稀。20年経過車だったらウダウダ言わずに交換しておけば、所有している間は... -
【Thoughts】バイク。むずかしいけど初期投資はミニマムに(*´▽`*)楽しむ?
バイクを買うとまずはマフラー替えたいな・・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪よぉ~くわかります。しかーし!その前に実はもっと性能を伸ばしたり、回復させ... -
号外【イナズマ1200】イナズマ1200を油冷カタナにする?最近のぉ~この部品は効いた!3選
このイナズマ1200買って乗った時・・・・誰のイナズマよりも調子が微妙~っと思いました。 まぁキャブばらせよ~と言うのもあるのですが、そんな中でも随分と調子を上げ... -
【Thoughts】バイク油温。下げる事より上げない様にするのがコツ?( *´艸`)
基本的には走行風を当てないと温度は下がりません(*´ω`) オイルクーラーを大きくしても同じくです。当然大きくすればより効果的に下げる事が可能です。しかし冬にはオ... -
第9話【イナズマ1200】これしかない(*’ω’*)*サンスター ネオクラシック ディスク取付
現代の性能と当時の彷彿させるデザインのブレーキディスクすぐに手に入る世の中、最高です(*´ω`*) フロントとブレーキはサンスター ネオクラシックで決まりです('ω')... -
イナズマ1200油冷カタナ GSX1200S ドライブレコーダーEDR22G グリップ スロットル交換 ヤマハ純正ブレンボ取付 エンジンオイル交換など
土日で天気が良いとぉ~。。。。です。 さてチマチマと作業を進行しまっす( ゚Д゚) 先日のグリップを取り付けました。右のスロットルをヤマハにしておりますのでL=120MMの... -
【Thoughts】( ゚Д゚)ハッ!イナズマ1200を少し?シャープにする?インパルス1200?
世界的に?着せ替え人形が楽しい?感じがしませんか・・・・ Z900RSだったりCB1100(SC65)だったりやっぱり見た目に飽きる?のか味変したいのか。。。誰も同じかもしれま...