ブログ
-
「えっ?本当?NO!USB?」電源/アース接続だけのワイヤレス充電が秀逸!マリン/バイク用QUADLOCK
さてさてスマホの充電なるべく簡単にしたい派です。便利になればなるほど色々なものがゴチャゴチャしてきてハンドル周り実にかっこ悪くなります。極めるな... -
最強?スマホホルダー クアッドロック/RECマウント/ラムマウントの複合セットが現在最強の予感です。*当社比
さてさてスマホホルダーを装着した際に充電したい相談よく受けます。基本的に私は充電しない派だったので真面目に考えたことがありませんでした。すいません... -
急な失禁?ご注意を。バンディット1200 車検 オイル/フルードなど軽いメンテ FGリアショックOH
さてさてシルバーウィーク前にちょいとバタバタな感じでございます。なんとかギリギリリアサスが間に合いましたのでバシバシくっつけて作業... -
「550と言う選択」ボロさ・サイズ・性能が実に丁度良い?ZEPHYR550おかわり案が有力?
本日、ZEPHYR550で初めて250キロぐらいぐるぐる走ってきました。乗れば乗るほど惚れ直す部分と改善したい部分が湧き出てきます。お世辞なしで550はよく走... -
じわじわキテル?空冷GPZ1100!デイトナUSB取付 メーターOH その他残り作業です。
本日はやっと晴れ間が見れましたね。本当に雨が多い季節で嫌になります。暑すぎるより良いのか微妙ですが。。。。以前の残り作業じんわり進めていきます... -
何ぉ?最大15Wでワイヤレス充電!防水IP67!風変わりな12-24Vダイレクト入力接続 QUADLOCK(qlh-hw-wch-2)を選んでみたよ。
なんで?USB電源を付けたいのか・・・ずっと謎でした。昔、CB1100にはUSB付けましたが抜き差しが面倒な事が気が付き「モバイルバッテリー派」になりました。時は流れ・... -
ナイロンコード使い切る企画。今日はOREGON TECHNI280でじっくり草刈りしてみたよ。耐久性・切れ味のバランス美味しいっす。
さてさて本日も草刈り企画しつこくやっております。なんとなくすでに残尿感しかありませんがまだまだもりもりバズる気がしますので継続いたします。 今回はOREGON TECHN... -
「聖剣?刈るばー」切れ味MAX 草刈り600mm ヘッジトリマMUH003GZ スプリットモーターアタッチメントはもう使えない
草刈機(刈払機)の人気は凄ましいですよね。拡張性と汎用性が非常に高いので世界的にも?人気だと思います。ヘッジトリマのようなちょっとずれた製品って... -
待望の?「最新型!DELTA 3 Plus」寿命が延びて!静かで!急速充電アップ!なのに、ほぼサイズ変わらずだよ!今回はさすがに買いました。
はいはい!実は待ってたんですよね~新しいモデルが発表されるの。前モデルのデルタ2未だに人気で10月中旬ぐらいまで手に入らないみたいですね。昨今... -
「大災害に備える?」そろそろ大切な電気の準備。Eco Flow DELTA 2が未だに最強説?有力ですね。
はいはい昨今、大災害半端じゃないですよね。準備しよう~準備しよう~っと毎年思うのですが備えるだけでは使えない?システム困りますよね。年中、考える...