ブログ
-
「油冷」キャブレターOH 「KEIHIN CVK/R・MIKUNI BST」メンテメニュー追加しました。
メンテナンスメニューを・整理拡充します。純正部品供給の状態によっては変動ありますので注意してね。*現時点ではすべてミクニ純正/スズキ純正を使ってメンテしており... -
「急死」バートルバッテリーAC360-19V 使用期間1年、充電回数50回程度。ちょっと信頼性低下したっすねー
先日、使おうと思い充電をするとランプが点灯しない?おかしいな昨日は動いていたのに・・・・とりあえず最新型の22vを持っていたのでその日は空調服を使いまし... -
なかなか旧車になれない?空冷4発XJR1200。MOSキャリパーOH交換とホース再製作だよ(*´ω`*)
不思議なもので90年代のバイクもすでに30年選手です。しかしながらそれよりも古いバイクが未だ現役なので後がつかえてなかなか旧車と呼ばれる位... -
THE油冷1200元祖?GSF1200。絶不調DEキャブOHしますの件 ミクニBSTキャブレターメンテ
ボロボロロ~絶っ!不調。なんかよく分かりませんがむっちゃ調子悪くなったそうです。プラグを見るとしっかりガソリンで濡れております。しっとりオーハ... -
ZEPHYR550 厚木~横浜方面
https://www.youtube.com/watch?v=WNCue5kfP_U -
お初?シートバッグって「凄い便利」意外とダサくない?ヘンリービギンズDH-710が最強だったの巻
はいはい♪なるべくオートバイってシンプルにかっこよく乗りたいですよね?なるべく手ぶらでどうにかしたいのですが出かければ何か撮影したかった... -
劇的改善!スコっと入る?ギアチェンジ。FCCクラッチOHとPOM板増しでホンダ車?になるZEPHYR550
私のゼファー550そもそもが良くなかったので飛躍的?劇的な改善をしました。何が良くなかったと言いますとバイクに乗る期間が2週間以上空くと始動後1発の1... -
ZEPHYR550「厚木~横浜」方面。めっちゃ!暑くてやや後悔?と渋滞で246の巻
やっと最近多少時間が取れるようになりました。時間が空いてると言っても暇なわけではありません。どちらかというと空けているという表現が良いと思っており... -
ZEPHYR550。カワサキのハブダンパーって・・・ガタ多め?POMマシマシでガタ減!フィーリング向上したよ(*´ω`*)
さてさて今週はやっと余裕があるので自分のバイク触ってるよ。アクセルのオンオフでワンテンポ遅れる感じって気持ち悪いですよね。頭で理解してなるべ... -
その②クラッチが切れない?冷間で1速入れるとエンスト!FCCクラッチ交換で改善?する筈だよ!ZEPHYR550
さてさて綺麗にしてあとは組み込んでいくだけ。これでバッチリ!サクサクになってくれると嬉しいなぁ~ 仕上げれるものはウェットブラストで綺麗にしてお...