2014年– date –
-
decoboco facebook
decoboco facebook -
サンスターネオクラシックディスク+DYMAG-18in
DYAMAG-18inでのイメージを提案致します。 やはり18Inに装着するとよりイメージが沸き立ちます。 タイヤがα10とは・・・・どれだけ動かしていないのか・・・・悲しいで... -
サンスターネオクラシックディスク+GS1200SS
イメージはこの様になります。 車両提供ありがとうございます。 img025 -
GSX1100S リアマスターOH パッド交換
リアマスターのカップ交換をしましょう。 どれ位汚いかと言いますと・・・こんな感じです。 少ないお湯で手早く終わらせるが吉 ブラシにも拘れば効率はかなりUPすると思... -
サンスター クラシックレーシングTYPEディスク
サンスター クラシックレーシングTYPEディスク 勝手に命名しました。 これはスズキピッチ/310/T=5となります。ディスクを製作するまでの時間をかなり要したそうです... -
Z1R タイヤ交換 ニューテックオイル交換など
あっ!あの人まだ作業に入っていないと思われそう・・・・前だけ開始です。 このフェンダーの錆び具合が凄く風合いが良いと言っても共感する人が少なく思えます。 リム... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
残りの作業を行いましょう。曲がっていた右側ステップ修正しておきました。 随分と堅牢ですので切り込み入れて寄せて溶接で修正しました。 随分外されていない様子。 押... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
もにょもにょ・・・地味に回り道しております。 さてエンジン掛かりましたので同調を取ります。 昔なつかしロックナット式で面倒です。 アースの落ち方に注意が必要です... -
GSXR750RK ポッキリバイク車検 APマスター/キャリパー取付等
残り作業と車検準備です。 厳しいレイアウトになっておりますね。 全部入替えるのもアレですのでLでジョイントしておきました。ホース関連のレイアウトは常に注意が必... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
部品が届きましたのでキャブの準備を致しましょう。 マニュアルは必須条件となります。内側段付になってますのでA表記 一応GSX1100SもBS34なので確認致しまし...