2014年– date –
-
GSXR750RK ポッキリバイク車検 APマスター/キャリパー取付等
デコメンテを行いましょう。 ホイールベアリングは当時モノでしょうか?まぁ問題なさそうです。 ハブダンパーは多少お疲れですよ。 サイドスタンドも注油し調整しておき... -
GSXR750RK ポッキリバイク車検 APマスター/キャリパー取付等
マスタータンクのステーを拵えましょう。っと言いましてそんな立派なモノではありません。 今回はS50を利用したいと思います。S30と比較し容量UP・フローティン... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
キャブを分解しましょう。戻しが無い負圧キャブも少ないですね。やたらとリターンバネが強く感じるのは時代背景かもしれませんね。 どーん!多少分解した形跡。フロート... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
GS1000S プラグホール修正 結局これは困った困ったです。このような便利な世の中になっておりますので工具を購入です。 ちなみに1.8万円ほどしました。プーラーの様に... -
イナズマ1200 ミニメンテ メガテックスライダー
相変わらず綺麗なイナズマ1200 ほぼノーマルが素敵です。 メガテックスライダー ネイキッド系ですと派手に転倒しますのでヘッド/ヘッドカバー/シリンダー辺りまで... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
小汚いオイルクーラーは強制撤去しましたよ。 マスターは純正風のブレンボ16φ。 13φで良かったかもしれませんね。マスター選択は難しい・・・ クラッチワイヤー交換つ... -
GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等
brembo OLD Racing ノーマルキャリパーがグソグソになっておりまして投資するべきではなくオーナー手持ちのキャリパーを使用いたします。 かなり劣化が酷くグソグソに... -
GSXR1100N ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン
随分と小綺麗になるので此方も嬉しいです。 開封して安心・安全なモノはありません。必ず全て確認が必要です。 確認を怠り問題が発生してもメーカーへ責任を押し付けて... -
GSXR750RK ポッキリバイク車検 APマスター/キャリパー取付等
タコメーターを交換しましょう。 XR~。私も2個ほど持っております。軽量かつレーシング。スプリント用と聞こえは良いですが照明が無いので夜見えません。 面倒なコト... -
GSXR750RK ポッキリバイク車検 APマスター/キャリパー取付等
GSXR750RK 車検・ブレーキなどなどです。いつの間にか年末になってしまい恐縮です。 APは何というか味わい深いですね。 センターが出ない問題も大丈夫そうでな...