2015年6月– date –
-
GSF1200 TOTALメンテナンス他
GSF1200 TOTALメンテナンス他 ご用命です。 まずはステアリングを分解致しました。油分は既に抜けてしまいカラカラの状態です。 レースを打ち換えまして目視にて圧入具... -
GSXR750RK TOTALメンテナンス他
バリが意外と多いです。出来れば均しておくと安心できます。 再利用も可能なコンディションですが交換致します。 ロア側も結構バリってますので均しておきますね。 1に... -
GSXR750RK TOTALメンテナンス他
GSXR750RK TOTALメンテナンス他です。 分解に合せて研磨-クリアーをしてSTDより美しくしましょう。 注意が必要なコンディションになって戻ってきました。納車まで要注意です... -
GSXR1100G 油冷メンテ
GSXR1100G 油冷メンテご用命です。 年代相応のコンディション。ケチって使うとケース減るので注意が必要な部品です。 ジェネレーターダンパーはまだ柔軟さがあり... -
GSXR1100N スリッパークラッチ取付(刀鍛冶)
最近大人気のスリッパークラッチ取付です。 TSSクラッチ 国内で刀鍛冶よりリリースされております。 様々な違いをよーく観察しておきます。 1次減速が鉄なので安心強... -
バンディット1200 フロントメンテRE アンダーカウル装着
以前フロントメンテから数年2万キロ弱。 フォークオイル交換時期でしたのでに合せてステムを確認しましょう。 多少、調度があがった様にネト付きますが残高たっぷりで... -
CBR600F4I ETC移設 USB電源取得 オイル交換等
ETC移設等です。 裏側が若干やっかいな形状です。削る訳にもいきませんのでこのままピッチを調べてプレート製作です。 30分後・・・・このような感じです。 特に工夫も... -
GS1200SS ポッキリバイク車検 TMR取付 タイヤ オイル交換等
一体式マスター交換しましょう。 プレートを外に出さないとスイングアームと接触しますのでカラーではなくプレート。 着脱でカラカラ落ちる部品は嫌なものです。 無駄に... -
GS1200SS ポッキリバイク車検 TMR取付 タイヤ オイル交換等
ピカピカの塗装はリアルペイント ご指定のダンロップへと交換しておきました。 フロント側を先に交換しておきますね。エンジンオイルの画像取り忘れました。 TMR/FCR装... -
ZRX400 ポッキリバイク車検 スイングアーム マルケジーニ ニシムラコーティング塗装等
ニシムラコーティングで化粧直ししましょう。 膜厚がしっかりありますので滑らかになります。全てベアリング等も抜かないと行けませんので追加でメンテ費用が必要となり...