月: 2017年5月
-
XJR1300 車検 セルフポイントメンテ サイドスタンド
まずはサイドスタンドを加工しましょう。 あまり手間を掛けると作った方が早く価格的にもお得感が出てきますので簡素…
-
③GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
純正も良いですが新しい処理や摩材のFCCクラッチ。信頼性も高く価格も純正よりも抑えられることもあります。
-
②GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
タペットを見る前に粉っぽい作業は終わらせておきましょう。
-
GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
調子が良くてビンビン乗っていたらクラッチがずるずるになってしまったと言う事でピットインです。
-
CB750K0 車検 セルフポイントメンテ20P
車検は完了しております。メンテは軽めで行きたいと思います。
-
イナズマ1200 油冷カタナ ヘッドライトが付かない(続編)
先日ヒューズの接触にて復活。また点灯しなくなってしまったそうです・・・
-
GSF1200 油冷メンテ
GSF1200油冷メンテご用命です。
-
④GSX1100N 車検 ニューテックオイル交換その他加工等
ハブが来ました。当店在庫のドライブスプロケットロックワッシャー切れで途中まで~
-
GSXR1100J 車検 少しオイル漏れ修理
車検は午前に完了しておりますので続きをさくさくと。
-
②BMW R26 不動修理
ジワジワ進行致します。
-
BMW R26 不動修理
博物館級のBMW R26。長期保管で不動になってしまったそうです。 動くようにしましょう。
-
③GSX1100N 車検 ニューテックオイル交換その他加工等
180/60にしたらワイドになってチェーンがあたるとの事。どの位でいけるのか確認しましょう。