2017年5月– date –
-
XJR1300 車検 セルフポイントメンテ サイドスタンド
まずはサイドスタンドを加工しましょう。 あまり手間を掛けると作った方が早く価格的にもお得感が出てきますので簡素に進行致します。 交換してあるのに短いサイドスタ... -
③GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
純正も良いですが新しい処理や摩材のFCCクラッチ。信頼性も高く価格も純正よりも抑えられることもあります。 随分と画期的?な構造でしょうか・・・・クラッチハウジン... -
②GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
タペットを見る前に粉っぽい作業は終わらせておきましょう。 メットホルダーステーは要らないとの事で除去 髭を剃る感覚でちゅっちゅっとね。私は失敗が怖いのでグライ... -
GPZ750F タペット・カムチェーン調整 FCCクラッチ交換 加工等
調子が良くてビンビン乗っていたらクラッチがずるずるになってしまったと言う事でピットインです。 とっても広い感じですね。広いより狭い方が問題出てきます。狭くなっ... -
CB750K0 車検 セルフポイントメンテ20P
車検は完了しております。メンテは軽めで行きたいと思います。 チェーンはしっかりしごいてから注油・調整致します。 左右共レバーも結構でしたね。 スロットルはそれな... -
イナズマ1200 油冷カタナ ヘッドライトが付かない(続編)
先日ヒューズの接触にて復活。また点灯しなくなってしまったそうです・・・ 球を刺さないと12VOK! アースもOK!と言う状態。刺すとmVになってしまいます。 困ったもんで... -
GSF1200 油冷メンテ
GSF1200油冷メンテご用命です。 まずはジェネレーターダンパー交換から。思ったよりもまだ弾力ありましたね。交換してまた長く使いましょう。 ジェネレーターの... -
④GSX1100N 車検 ニューテックオイル交換その他加工等
ハブが来ました。当店在庫のドライブスプロケットロックワッシャー切れで途中まで~ オーブンでチンすると手で入る不思議な膨張。 このずれはなんですかね・・・緩んで... -
GSXR1100J 車検 少しオイル漏れ修理
車検は午前に完了しておりますので続きをさくさくと。 途中経過なしです。Nスイッチとセルモーターオーリングでございます。 ステアリング少しガタ?付きを締めて調整。... -
②BMW R26 不動修理
ジワジワ進行致します。 インマニも研磨して綺麗に ガスケットが入ってなく液体パッキンだったので作っておきましょう。 道具があると綺麗に早く作れるなぁ~。パッキン...
12