2017年– date –
-
CB1100 SC65 グラブバー SDBVフォークキャップ
ちょっと合間にいたずらを う~んかっこいい。 3世代的?になりました。 純正CB1100RS用のグラブバー。 裏のナットがだるいので溶接ナットを付けてしまいました。 フレ... -
⑤GSF1200 修理・加工等
途中までになっていたファスナー取り付け。と言うか?カウル取り付けです。 前回は上側を取り付けた所で保留になっておりました。 です↑ 継ぎ接ぎに使うSUS丸棒... -
④GSF1200 修理・加工等
じわじわ進行してますよ。 丸棒から削るのもだるい。でもこんな肉厚パイプなんて手持ちなし・・・ 純正部品を詰めて使います。 メタルソーで切断し旋盤で寸法を調整致し... -
③GSF1200 修理・加工等
シャフトはBITOR&Dの25φに。 両切りかぁ・・・・ 思ったよりも甘くなかった・・・結局作れかな~ 材料がそんなにないので機転を利かせて純正のディスタンスカラー... -
【完結】GSXR1100K 純正キャブメンテ+ (OH)
その後です。やっと組めたぁ~ やってもやっても油面が安定しない・・・・ ははぁ~んなるほどね・・・・勉強になりました。これは実油面見ていなかったらわからない症... -
【完結】GSF1200 車検 フロントメンテ+SKF サンスタープレミアムディスク 油冷メンテ他
カムカムごっくん。油冷メンテ行いましょう。 ダンパーはいい勢いで減ってました。 ズボズボお掃除して 後期型のダンパーへ変更です。 ジェネレーターダンパーも硬くな... -
④GSF1200 車検 フロントメンテ+SKF サンスタープレミアムディスク 油冷メンテ他
飛び飛びでどこまで更新したのか・・・・ ボトムケースにセラコートを施工致しました。 極薄の塗膜ですので”ぼってり感”が無く非常にさらっとした仕上がり。 イ... -
【完結】バンディット1200 車検 デコメンテ
更に続きです~ 操作系外せる箇所は外してお掃除注油です。 ペダルも効きますよね~入力も戻りもスムーズになりタッチ良好になりますよ。 サイドスタンドもたまには外し... -
②バンディット1200 車検 デコメンテ
続きです。 フロントへ。意味不明な注油。滲んで汚いです。 アクスルにたっぷりグリス塗っても・・・ねぇ。 フロントアクスルも問題ないでしょう。 いちいちシューシュ... -
バンディット1200 車検 デコメンテ
少し前の内容です。今更ですが更新致します。 後ろから行きます。油分は必要にして十分な程度で。掛けっぱなしの追いガツオはお勧めできません。 う~む・・・ 触りたく...