
負圧キャブって見た目がしょぼく見えるのは腐食と劣化のせい?ですかね?
私はメンテサイクルもうるさくなく”北は北海道、南は九州”標高高くても走ってしまう純正って素敵ですよ。

軽く洗ってからパキパキ分解していきましょう。

コンディションは距離相応、年式相応ですかね。

結構な錆の量ですね・・・錆び取作業も追加になりました。

ブロックの摩耗もおだやかでまだまだいけますね。


同じものとは思えない復活具合です。非常に気持ち良いですね。

当店作業は後発が常に有利です。毎回反省点と言うものがあります。常にその点を次回は補いより良いものを提供したいと思っております。

この様に呼んでもいないクラックを発見したりも致します。
半田しておきますね。
