日々の出来事(業務日誌)– category –
-
②Z1000R1 車検 デコメンテ ELFエンジンオイル交換 チェーンスプロケ交換
ビバ!新穂高駐車場。INエアクリーナーBOX。 フロントホイールに移ります。ベアリングは問題なさそうです。 アクスルの振れも無し良好です。 フェンダー裏はお掃除して... -
Z1000R1 車検 デコメンテ ELFエンジンオイル交換 チェーンスプロケ交換
ほぼオリジナルのZ1000R1 相変わらず綺麗ですね。 車検/デコメンテ/チェーンスプロケ交換/ELFオイル交換ご用命です。 ペケペケ外しまして~汚れも軽めで安心です。 カバ... -
YZFR1 車検 セルフポイントメンテ ELFオイル交換
車検 セルフポイントメンテ ELFオイル交換ご用命です。 エアフィルターは汚れておりますので交換致します。ラムエアが効くモデルは結構汚れが目立ちますね。 クラッチ... -
VF1000R 車検 発電不良 オイル・クーラント・フルード交換
久し振りに乗ってお山付近で一服後始動せず・・・どうにか戻って来るスキル流石です。 発生電圧を調べると12Vちょい。低いですが幸いにそのお陰で戻って来れたのでラキ... -
⑤GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど
続きでございます。ここまで来れば”もう美味しくなるしかない!”こんな状態で組みたいですね。 ピストン/シールキットが一番手っ取り早いです。 メタルラバーを塗りこん... -
GPZ750F D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+
HDRで撮影しような素の仕上がり。強靭な臭いがしますね。 ふと・・・目に入ったのが・・・おろろろ~~クラックが盛大に。 GPZ750Fを520コンバートできるフロントスプロ... -
④GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど
GWも終わりましたね~。こんな気持ち良い季節に納車出来なくてやや反省。日々精進致します。 細かい作業を終わらせておきます。ヘッドライトが点灯しない件。闇雲に進行... -
③GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど
サンスター&DIDのコンボで組み付けましょう。 ハブも綺麗になって組み込む側の気持ちも上々です。 純正は前後に段付きWS&ラバーで静音?。ラバー入れませんがWS分は出... -
②GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど
続きでございます。 まずはハブベアリング交換。開放のメリットは容易に給油が可能。デメリットはグリスが飛びやすいです。 外した記念に研磨しておきます。ぐぅ~っと... -
GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど
これまた綺麗な750ですね~やや緊張。シャーシトータルメンテご用命です。 まずは後ろから作業致します。あっという間に外れている状態からになります。 この時代って言...